URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

以前は秋らしい体育の日でした

SDGs

今日は10月10日。以前なら体育の日。

 

1964年の東京オリンピックの開会式を記念にして国民の祝日に制定されました。

 

ご存知のように2000年からはハッピーマンデー制度として

10月の第二月曜日になっています。

 

さて、かつて小学校の教員だった頃、この10月10日は運動会でした。

この日は晴天率が高く

前日にどれだけ雨が降っていたとしても朝には上がっていました。

 

運動会当日の明け方まで降っていたと雨のため

 😉 早めに出勤し、スポンジでグランドの水溜りをとっていた

そんな記憶があります。

 

今と大きく違うと感じるのは気温。

 

朝晩はぐっと冷え込み、トレーナーを着ていました。

 

ところが日中になると空気が澄むこともあり

日差しが強く、汗ばむ陽気に。

 

一日中運動場にいることもありすっかり日焼けして。

 

昼夜の寒暖差が大きい…そんな思い出です。

 

さて、ご存知の通り今年の秋は未だに続く夏日。

 

つい先日も大分では35℃を超える猛暑日を記録。

 

地球温暖化という言葉が身近になったことを実感しています。

 

晴天率の高い今日は穏やかな朝。

日曜日恒例の草取りで今朝もスタートです。

実は今年は9月の長雨もあり、

ツクツクボウシやクマゼミの声を聞くこともありませんでした。

おかしな気候です。

 

SDGsは持続可能な開発目標

 

英語を日本語に訳すとなんともおかしな表現ですが

 ➡ 今以上に環境が悪くならないように努める

これが我々大人の務めです。

 

先日ノーベル賞を受賞した真鍋淑郎さんの受賞理由は

地球の気候と地球温暖化の予測に関する物理モデルへの貢献

気象物理学での受賞は珍しいといいます。

■プレジデントオンラインより

あまり関心のなかった分野を極めた先の今回の受賞。

大きなご褒美ですね。

 

マルワは20年前に環境ISOを取得して以来

環境にこだわってきました。

 

 😕 環境配慮なんて余裕があるね

 😕 環境って儲かりますか…

なんて嫌味を言われたこともあります。

 

しかしようやくこの活動が日の目を見てきました。

 

20年に渡って積み重ねた環境活動は

中小企業が具現化できる

お金のかからない費用対効果の大きな取り組みです。

 

SDGsに如何に取り組んで良いか分からない… 😐 

まずは身近なところからアクションでどうでしょうか。

 

いつでも相談ください。

ちなみに下記のイベントにも出展します。

詳しくは以下をクリックで。

SDGsをみんなの手で SDGs AICHI EXPO 2024
「SDGs(Sustainable Development Goals)」とは、2015年に国連サミットにおいて採択され、国連加盟193カ国が2030年までの達成を目指す「持続可能な開発目標」です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人として取り残さない(leave...

コメント

タイトルとURLをコピーしました