URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

明日は委員会発表会当日です。

伝える

昨年も同じような光景をこの時期に目にしました。

でも今年は機材を比較するとバージョンアップしているように感じませんか?

明日はいよいよ委員会発表会。

昨年からはリモート開催とし

リアルでなくても多くの方に気軽に参加いただけます。

 

ただ今回は感染症対策に万全の措置を取っての発表会となります。

 

 ➡ 密にならないように部屋の人数制限をし

かつ見ている方には弊社の強みである

チームワークを感じていただく…。

 

たしかに便利な時代になりました。

リモートは多くの方に見ていただけます。

 

そしてアーカイブとして時間の都合が合わなくても後でも参加いただけます。

 

ただリモートだからOKというわけではありません。

 

実はリモートにはかなりの神経を使うことになります。

 

一番の問題は回線。

 

有線での配信ですが、ほんの少し接続に異常があるだけで

音が切れたり、画像がガサガサになったりします。

 

また画面越しだから気になる周りの音

あらためて人間の音を聞き分ける力は便利にできていると実感。

 

無意識に不要な音はカットしているんだなと。

 

何よりも聞いている人はほんの少しのトラブルさえ気になる

これがリモートの正体です。

 

委員会発表会は2時間半の長丁場。

見ている方が退屈しないようにいろんな工夫をしています。

 

発表合間の時間の使い方もその一つ。

 

昨年はこうした静止画でしたが

今年はここもこだわりました。

 

今週はこうした準備にかなりの社員が関わっています。

 

もちろん本業もやりながら…です。

 

リッチコミュニケーションが今年の発表大会のコンセプト。

 

感染症対策で不自由な発信環境で如何に楽しんでいただけるか

 

SDGsの目指す2030年の目指す姿

環境やグローバルや働きがい

多くの切り口がアイコンで用意されていますが

 

一番目指すべきは

SDGs17 パートナーシップで目標を達成しよう

これは決してグローバルなことではなく

身近でもできること。

 

そのパートナーシップの熟成もこの委員会発表会の目的です。

 

同じ場所で同じ時間に同じことをする

 

今日は午後からリハーサル

最後の追い込みです。当日をお楽しみに。


コメント

タイトルとURLをコピーしました