今日は妙な日でした…と弊社の生産管理責任者。
➡ 報告書の訂正シール依頼が2件
➡ 会報の写真間違いが1件
➡ 文集の表紙と中身の原稿違いが2件
😉 シールはすぐに対応して週明けにお届け
🙂 会報は写真を差し替えて再印刷
😕 文集は表紙や中身を刷り直し
こんな形で対応をすることとなりました。
一日で5件… 😯
正直なところこんなことは初めてです。
今年の年度末はいつもと違います。
何せ2月26日で実質月末。27日28日は土日。
いつもより5日短いのです。
仕事柄、月末納品は通常月でもありますが
やはり5日短いのは我々の作業だけではなく
お客様にとってもタイト 😥 です。
そしてもう一つはコミュニケーション不足
先の写真間違いと表紙や中身の原稿間違いは
多分満足に打合せができていなかったのではないか…。
と先の責任者と推測していたところです。
離れていても打ち合わせができるリモート。
研修や会議などの情報伝達という観点から見れば
リモートでやり取りができます。
しかしこの部分は…
といった原稿には見えない熱意は伝わりにくいですし
実際にその場でお互いが確認することがないため
行き違いが多い… 🙁
あくまで推測ですがアルアルでは…。
デジタルトランスフォーメーションDX
という言葉をご存知でしょうか。
デジタルで業務や、組織、プロセス、企業文化・風土を変革
人々の生活をより良い方向に変化させる
ことを言い、仕事の仕方が大きく変わるといいます。
一方で道具やシステムが便利になっても100%解決するわけではありません。
先日この本を読んでみました。
こんなことが書かれています。
➡ コミュニケーションの最適化
➡ 管理ではなくサポート
道具が便利になっても結局最後はコミュニケーション
SDGsの取り組みはDXを益々後押しするといいます。
ということは…
コミュニケーションなくしてSDGsの達成はない
ということ。
コミュニケーションの成否がSDGs達成を占う
大げさでしょうか。
コメント