URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

我々ができる情報保障

日 記
当社の発行しているこれもダイバーシティの考え方のひとつ

おはようございます。先週末は福岡に出張してきました。目的は業界の委員会の会議。会議後は久しぶりの中洲を楽しませていただきました。それにしても福岡って賑やかな街です。

会議の目的は2025計画の策定。十年後を見据えた提言書作りです。その中で特に熱い議論となったのが「ダイバーシティ」。ダイバーシティとは「多様性」と訳され、多様な人材を積極的に活用しようという考え方のことを言います。

今までは「女性活用や社会参画」に考え方にシフトされていましたが、グローバル化に伴い外国人や障害者、LGBT(性的マイノリティ)といった人たちへのアプローチも大切になってきます。

こうしたことを業界として取り組むために必須な考え方が「情報保障」。特性を発揮するために情報を受発信できることが欠かせません。そのためには業界が進めている「メディアユニバーサルデザイン(MUD)」の理念、考え方は欠かせないとあらためて思っています。

□誰もが理解できる、発信できる環境づくりのお手伝い

イベントや営業活動でお客様に発信しても、「MUDが必要なことは理解しているけど」という程度の認識がいま現在の状況ですが、これからはそれだけではいけないことをあらためて実感しています。

こうした考え方はとかく色覚障害者にクローズアップしがち。たしかに色彩は人の関心を引き寄せやすいのですが、「情報保障」という観点に立つと、もっと広く考えて行くことが求められます。

当社も絵本を作ったり、大学生と啓発カレンダーを企画したり、イベント出展したりとMUDの活動をずっと続けています。商売という観点ではなかなか結果は出にくいですが、印刷業ができる「社会貢献」という考え方でよりこだわって進めたいと思っています。

毎回盛りだくさんの会議資料

毎回盛りだくさんの会議資料

当社の発行しているこれもダイバーシティの考え方のひとつ

当社の発行しているこれもダイバーシティの考え方のひとつ


コメント

タイトルとURLをコピーしました