URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

デザインに触れに来てください

SDGs

今日は文化の日です。

日本国憲法が制定された際に「文化を進める」ことで制定されたそうです。

 

もう一つ今日は漫画の日

 ➡ 漫画を文化として認知してほしい

そいうことで2002年に制定されました。

 

ちなみにあの手塚治虫さんの誕生日 😯 でもあります。

 

今から愛知県美術館に出かけてきます。

今日は愛知県をはじめとする中部五県が開催しているポスターグランプリの表彰式です。

 

昨日は関係すあで展示の準備をさせていただきました。

 

今年で11回目となったこのコンペティション。

 ➡ 次世代を担うデザインに関わる世代の育成と

 ➡ デザインに関わる社会人の人たちの発表の場として

11年前に愛知県印刷工業組合が企画したのが始まりです。

 

地道な継続が年々認知され、

今では中部五県の印刷工業組合が主催するまでになりました。

 

今年は400点近く応募となり過去最高出展者数です 😯 

 

SDGs4 質の高い教育をみんなに

 

その4.4に以下のことがあります。

2030年までに技術的・職業的スキルなど、

雇用、働きがいのある人間らしい仕事

及び起業に必要な技能を備えた若者と成人の割合を大幅に増加させる。

このコンペティションはまさにこの活動そのものです。

 

社の社員もこのグランプリに応募をしています。

有名になる実行委員会が一年間の活動として

こうしたコンペティションへの参加を活動の一つにしているからです。

 

多くの人に会社を認知してもらう取り組みの一環として

委員会が考えだしたのがこうしたコンペティションへの参加。

 

お陰様で今年も入賞、入選をさせていただきました 😉 

 

 ➡ 仲間の社員の呼びかけで自らの意思で制作に挑み

 ➡ 制作中の作品を互いに評価し

 ➡ もらった意見をもとにブラッシュアップしていく

こうして最終作品を作り上げていきます。

 

普段は仕事としての製作づくりですが、

 ➡ 自分の考えたことを、多くの人の意見を聞いて

 ➡ その意見をもとに再度仕上げていく

 ➡ この積み重ねによって上がる制作スキル。

 

学校の勉強はどうしても受け身ですが

我々の目指す質の高い教育というのは

自ら動いて作り上げる前向きな形だと考えます。

 

 ➡ これを質の高い教育と置き換えれば

 ➡ この姿勢を社内で具現化できれば

 ➡ 外部から高い評価が得られるはず。

なんかずいぶん大袈裟ですが、独自化の会社の姿として目指す一つではないかと。

 

このコンペティションは11月8日まで愛知県美術館で開催しています。

入場無料 🙂 

NEXTというお題で様々な表現の作品に触れてみませんか。


コメント

タイトルとURLをコピーしました