新たな期が9月からスタートして1ヶ月経過しました。
今日は月に一度の全社会議。
コロナ禍での経営は御多分に漏れず厳しい数字と睨めっこです。
会社の数字はオープンなのでなんとも社員も渋い顔するだろうなぁ 😥
会議の日程は
全社の会議(各部署の報告と情報共有)→委員会活動→研修→避難訓練
がメニュー。
そして今日のメインは
SDGs研修です。
😯 エッ!!長くSDGsに関わっているのに今さらですか?
手前味噌ですが、我々クラスの規模の企業では
おそらくダントツ社員も理解しているはずです 😉
昨年からの委員会発表会や
メッセナゴヤをはじめとするイベント出展も3年前から
SDGs一色ですから。
でも僕のセミナーを聞いた社員は殆どいません 🙁
月次会議や先のイベント出展の準備段階での
関わりを通してのSDGsの理解ですので。
実は今回のセミナーは以下の二つの理由で開催を企画しました。
■SDGsのセミナー講師を社員もできるように
まだ先ですが、来年の業界の新入社員教育のカリキュラムで
SDGsの講義を弊社が受け持つ事となりました。
これを社員が講師を務めます 😉
社員が自分たちの言葉で発信した方が伝わると考えたからです。
■SDGsすごろくを体感して学ぼう
すごろくを制作しました。
実は8月に四日市大学の社会人大学でセミナーとセットで
SDGsすごろくを実施しました。
この時はプロトタイプでしたが、この時の反応が良かったので
製品化することとなりました。
最終出荷に向けて改良を重ね、
最後に全社員ですごろくを体験し評価する目的です。
このすごろくのことはまた別の機会で紹介します。
■形がないからこそ
言葉を知っている、アイコンを目にしたことがある
浸透してもこれが実態です。
言葉にすると難解な感じあり
経営者の認識ほど、社員には根付いていないのが現実です。
SDGs8 働きがいも経済成長も
ターゲットファインダーにはこれだけの具体的な目標が…。
理念の根付きは腑に落ちること
SDGsの関りを通して社員と共に腑に落とし
😉 働きがい、やりがいにつなげたい
今日も気合を入れて臨みます。
コメント
ユニークなやり方ですな☆彡
SDGsで働き甲斐を根付かせるのも経営者の役割ですネ♪