世の中何がうけるかわからない
今朝のサワコの朝で出演していた
お笑い芸人のヒロシさんを見て感じた事です。
芸人になりたくて、そして見事にブレークしたものの
結局自身で戸惑い事務所に休憩をお願い。
友だち誘って始めた好きなキャンプも、片付けや食材の調達など
自身でやることに違和感があり始めた一人キャンプ
YouTubeで発信したのがまさかのブレークで
皮肉なことにそれで今では引っ張りだこ。
ソロキャンプと称して同じ人たちが群れて
新たなキャンプのあり方を発信して今があります。
ソロキャンプのYouTubeがこれまた見事。
BGMや解説などといった音声はほとんどなく
これがまたかえって臨場感が楽しめて…。
一連の彼の話を聞きながら感じたのが冒頭の
世の中何が受けるかわからない
巷には多くのマーケティングの書籍や
ブログ、セミナーがあふれています。
そこには多くの事例が出ていますが、基本になる思考はどれも同じ。
ターゲットファインダーの17.13
世界的なマクロ経済の安定を促進
の裏には以下の言葉があります。
時流に乗るために今までの経済は同質化でした。
➡ 設備を拡張して生産アップを目指す
➡ ブームに乗って商材やサービスを投入する
これらは経済の拡張時や平時の経営手法でした。
量を投入することで活路を見出す…。
しかしコロナはこうした手法ではかないません。
マスを基本としたマーケティングではなく個をベースにシフト
これは大きい売り上げではありません。
むしろ細かな売り上げを積み重ねていくことになります。
手間もかかり、狭い範囲での共感
しかし本来人の気持ちは多種多様ですから、共感を考えるとこれが自然。
持続可能なヒントはここにあるかも。
弊社の生産設備は小さなロットが対象です。
😉 量を必要としない人たちに、これらの設備を如何に使っていただけるか…
量より質を具現化の為に
隙間の狭いターゲットへの訴求としてまだまだ発信です。
😉 世の中何が受けるか分わかりませんから
コメント
そうですネェ (*´∀`)b
ヒロシさんのようにブレイクする方もいれば、良い物なのに、たくさんの情報の中で埋もれてしまう人もいるから世の中、何がウケ、何が廃れるかわかりませんな!
メッセージありがとうございます。一生懸命に考えても成果が出ないことの方が多いですよね。欲を出すとダメなんでしようかねぇ。無欲がキーワードでしょうか(^^)