先日もお伝えしたターゲットファインダー。
このところ自身のブログで必ずこの中から
関係するものをピックアップして掲載しています。
SDGsの17の目標はともかく
細分化された169のターゲットは自分にはピンときません 🙁
17の目標とアイコンは目にしますが、
169の目標を目にすることはまずありませんよね。
でも先日にブログでも書いた通り
このイラストを描かれたヤーコブさんが
169のターゲットもこうしてイラスト化。
加えて裏面に関係のデータや著名な人の引用を見ると
これがなかなか面白く
へぇーと理解が深まるのです。
マルワはメディア・ユニバーサルデザイン(MUD)の活動を長くしています。
MUDは情報のバリアフリーとも言われ
誰もがすぐに理解できる情報発信の工夫です。
その理念には
➡ 目にして楽しくなるもの
➡ 親近感のあるもの
➡ 使いやすいもの
があります。
まさにこのターゲットファインダーはMUDの理念そのものを踏襲していませんか。
実はこのターゲットファインダーはSDGsの教材です。
詳しくは先のブログで。
今さらですが、SDGsは特別ではありません。
実は特別感を出せば悪いSDGsとさえ言われます。
悪いSDGsとは
自分(自社)の利益のためだけに「SDGs」という言葉だけを使用する状況。
SDGsの理念が内包されていない「フェイクSDGs」の取り組みと解釈されています。
このターゲットファインダーの裏面の文章読んでいると
小手先で誤魔化せる活動ではないことを実感します。
ちなみに右からターゲット16.5 11.6 6.A 5.C 1.B
😉 具体例から169のターゲットを見ると理解のハードルが下がります。
手の空いた合間にこのターゲットファインダーを読んでいます。
印刷用のカラーチャートでさえここまで手にした事はありません 😥
イラストを見ながらみらい創造にはうってつけです。
このところお気に入りのターゲットファインダー
SDGsもさることながら、みらいを創造する一助に…。
ご希望の方は下記から・・・
https://happygoods.shop-pro.jp/?pid=153721573
コメント