企業活動と社会貢献をつなげる
2015年の国連サミットで採択されたSDGs(持続可能な開発目標)。
このところ中小企業に対しても社会的役割を期待する動きがますます高まっています。
しかしSDGsの取り組みは「SDGsウオッシュ」といわれる形だけの取り組みや、
取り組もうと思っても中小企業には難しいといった論調が多く、
やらなければいけないと思いつつなかなか進まないのが実情です。
しかしこれからはその企業が持つ独自の価値を発信しなくてはなりません。
その企業の独自の価値を発見するために、SDGsの研修を提供し、
企業のブランディングのお手伝いをします。
年間20回以上にわたる講演と実際のワークショップの実績は、
企業様の目的に応じた講義やワークショップも取り入れて実施しています。

SDGsを自分ごととして考える
「すごろく」ワークショップセミナー
SDGsの基礎知識を学ぶ講義と、オリジナルの「すごろく」を使ったワークショップを行います。
SDGs の導入として、遊びながら・交流しながら SDGs についての考えを深めることができます。

時 間 | 1.5h |
価 格 | 12万円~ |
実績(顧客) | 中学校、大学主催・社会人向けセミナー |
ワークショップで使用する「すごろく」を1 セット差し上げます。

中小企業向け
SDG sベーシック研修
SDGsの基礎を、多くの企業の取り組み事例をまじえて分かりやすく解説します。まずはSDGs取り組みを始めたい企業様、社員や幹部社員層へ浸透させたい企業様向けの研修です。

時 間 | 1.5h |
価 格 | 10万円~ |
実績(顧客) | 愛知県 木材関連業者様ほか |
SDG s導入
ワークショップ
社内活動を整理し会社の強み、弱みを知ることで、ステークホルダーの視点から重要度を分析。SDGs導入の第一歩として、実際の企業活動に生かせる波及効果の高いゴールを見つけるワークショップです。

時 間 | 3h |
価 格 | 20万円~ |
実績(顧客) | 埼玉県 鋼材メーカー様ほか |
SDG s・CSRレポート制作
ワークショップ
自社の活動を、ワークショップを通して強みを発見。
それを自社の独自化の発信ツールとしてCSRレポートにするにまとめます。営業ツールや企業価値向上として効果的です。

ワークショップ
時 間 | 12h(3h×4回) |
価 格 | 30万円~ |
レポート作成
時 間 | 40万円~(8頁) |
実績(顧客) | 倉庫会社様 |
リクルート向け
CSRレポート制作ワークショップ
就活の学生はサスティナブルな事業活動に感心を持っています。自社の活動が学生の人たちにどう共感を得ることができるかをワークショップを通して発見。それをレポートにして学生向けのレポートとして発信します。

ワークショップ
時 間 | 12h(3h×4回) |
価 格 | 30万円~ |
レポート作成
時 間 | 40万円~(8頁) 50万円~(12頁) |
実績(顧客) | 東京都 倉庫会社様ほか |
BCP意識づけ
普及研修
超大型台風や頻繁に発生する地震などに対する事前準備は必須となり、特に大企業はBCP計画書の作成を求めています。災害など非常時にも迅速に事業が復旧できる仕組みや連絡網の整備や外部企業との連携によるやりとりをはじめの独自化として防災意識の向上を図ります。

時 間 | 1.5h |
価 格 | 10万円~ |
実績(顧客) | 行政関係主催防災カレッジ ほか |
MUD(メディア・ユニバーサルデザイン)
普及研修
高齢者・弱視・色覚障がい者、子どもや外国人観光客など、誰もが使いやすく、見やすいメディアの提供は今や必須です。情報保障の観点で、どういった部分に注意すればいいかを解説するセミナーです。広報担当者や制作担当者、CSR推進室の関係者には必須の内容です。

時 間 | 1.5h |
価 格 | 10万円~ |
実績(顧客) | 行政主催ユニバーサルデザイン 普及セミナー ほか |
事例紹介
セミナー・講義・ワークショップ

お気軽にご相談ください!
(052)802-4141
受付時間 午前9:00〜午後5:30 定休日 土・日・祝
※株式会社マルワ宛にお電話がつながります。
電話口にて「ワークショップ・講義・講演、セミナーについての相談」とお伝えください。