みらい創造

「あったらいいな」で考える

キングコングの西野亮廣さんが昨年上映したえんとつ町のプペルがハロウィン限定で先日まで再上映されました。観にいくことができない人のために昨日からDVDとBlu-rayも用意されています。さて、このDVDとBlu-rayのラインナップが面白い通...
経営理念

目先に走り軸がぶれないように

日本経済新聞の一面に政治の危機という見出しで特集が組まれています。今回の選挙は勝者なき選挙とも言われています。与党は予想に反して議席を死守できたものの党の役職者や大臣経験者が相次ぎ落選。幹部に笑顔ではなく、ホッとした表情でした。一方で深刻だ...
印刷業界

明日からポスターグランプリ始まります

継続は力なり。自身の座右の銘であり、このブログでも度々出すキーワードです。このキーワードは自社の経営はもちろんですが、対外的な活動やメッセージにも通じます。昨日はこの地方の印刷組合が開催するポスターグランプリの展示会の設営でした。12回目と...
SDGs

キーワードは思いっきり

びっくりするようなガソリンの高騰併せて多くの原材料の高騰で生活必需品への価格も一気に上がっています。弊社も営業車のガソリンをはじめ材料関係が高騰しています。このところ資材関係の営業社員が価格改定のお願いに来社されます。ただ我々の業界に限って...
伝える

自ら旗を振ることで道は開ける

見事な金鯱とバックの見事な金色を中心としたバックボード一昨日まで名古屋マリオットアソシアホテルのロビーで飾られていた金シャチのレプリカ背面金屏風との間に立つのは設計された紙工アドバイザの鈴木裕一さん。9月17日から10月29日まで飾られてい...
SDGs

かつて所属した会でSDGsを講義させていただきました

:-) それでは〇〇委員会の報告をお願いします。 :-D 次にわたしから幹事会報告を。リーダーが司会をする例会のやりとりを聞きながら10年以上前にタイムスリップした懐かしい感覚で身を置いていました。一昨日はかつて自身が身を置いた異業種交流会...
日 記

今の時代の若さの秘訣とは

B'zの稲葉浩志さんの年齢は57歳たまたま目にしたB'zとGLAYの対談の映像で彼の年齢を見てたまげました。なんと若い! 化け物?? 8-O 僕が社会人デビューした頃の職場の50代は教頭、校長先生世代お爺ちゃん?!と思う人が当時の年相応の基...
SDGs

0.3%に引っかかることを祈って。

千三つという言葉をご存知でしょうか。本来は :arrow: 千のうち本当のことは三つしか言わない意ようは大ウソつきのことを言います。これがマーケティングの世界では千に三つほどしか話がまとまらないという意味で1000件のうち3件は成功する確率...
MUD(メディア・ユニバーサル・デザイン)

平時であれば実現していなかった

先日の弊社の週番がアップしたSNSの投稿がこれ。そして先日のSDGsAichiEXPO2021のダイジェスト版がこれ。我々の仕事は情報発信のお手伝い。そして印刷関係となれば当然紙媒体が主流です。今でも弊社にはこうした印刷機が並び紙加工に関す...
経営理念

お伊勢さんで感じる定着の基本

昨日は毎年恒例の伊勢神宮の参拝。この参拝は東京の友人が始めたものに乗っからせていただいたもの。名古屋市に住んでいながらお伊勢さんへの参拝はそれまでは皆無でした。それだけに毎年恒例となったことはありがたい限りです。今年はパワースポットというこ...