当社はナゴヤ環境大学の講義をはじめ多くの環境活動に参加しています。一方で外部の方に来社いただき、社内を見ていただいています。今回、「おりがみアクション」から参加の依頼があり、社員に参加の依頼をお願いしました。
先日の会議で、社員からはこうした活動が、単純にボランティアか、活動することでビジネス上のメリット、例えば営業上のメリットがあるのかという質問がありました。これは社員の側から言えばもっともなことだと思います。
参加するにはそれなりの意味を持たせています。講義を持つことや外部から来社いただくことは、当社そのものを見ていただけます。最近は当社の足りない部分を指摘して欲しいとお願いをしています。
ただ活動しているだけであれば、それは単に「いい会社」にしか過ぎません。私はせっかくであればこうした活動を外部に発信すればいいと常々思っています。あらゆる活動をしたことを広く発信することが「マルワらしさ」につながると思っています。
同日の会議で先日のメッセナゴヤの反省会を行いました。司会の社員が最後に「来年も出た方がいいと思う人」という質問に挙手しなかった社員がいました。それなりの理由はあったのですが、その時に私は経営理念を持ち出して話をしました。
「人が集い社会に発信する会社 それが私たちマルワです」が当社の経営理念。発信と言う言葉があるとおり、当社の日々の企業活動の基本にはいつも「発信」がキーワードとなっています。
その事を社員に伝えながらあらためてこういう時に経営理念は役に立つのだと思った次第です。経営理念とは、会社の根本を表していますが、まさに人が集い社会に発信する・・・当社の今の姿だと思っています。
この理念に共感した社員が当社に集い一緒に汗を流してくれると思っています。日々の活動では小さな行き違いや、誤解が多々あります。そんな時に原点に帰るのが経営理念だとあらためて感じます。毎朝全員で唱和する経営理念が、あらためてよくできていると自画自賛です。
おりがみアクション
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.cop10-origami.com/