URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

明日は委員会発表

ご存じの方もいますが、当社では委員会活動をしています。知人の会社が始めた委員会活動を真似てISOを運用していくためにスタートしました。当社は品質、環境、情報の三つのISOを取得している会社、事の真偽はわかりませんが、中小企業でこの三つを取得しているのは当社だけだと言います。
当然、こんな小さな会社では専門の部署を置く訳にもいかず、結局全員参加という目的で、「広報」と「社員交流」の2つを加えて5つの委員会を結成し一年間活動をしています。
この活動を始めて毎年一年に一回、外部の方に来ていただき、一年間の活動の成果を発表する発表大会があります。今、その資料づくりの真っ盛り。開催を目前にして各委員会から発表原稿が上がり、私がチェックしています。
さすがに毎年のことですので、原稿づくりも手慣れたもの。一方でその内容自体のハードルも上がることとなります。活動した結果だけでなく、期初に決めた活動の整合性はどうか、また他の社員はどう評価し、どんな声が聞こえているか云々。そうしたことを発表に落とされていないといけません。
ここまで要求されるようになったのは、そうしたことを社員に求めても発表できるようになったからだと思っています。丁度経営計画立案の時期にもあたり、立てた計画との整合性を振り返る時期とも重なりますので。
加えて審査員と称する外部の方々に報告することで彼らの一年間の活動が評価されます。如何にそうした活動を正しく知っていただくか、大企業で言えば株主総会みたいなものでしょうか。
この繰り返しを毎年してきたこともあり、彼らの発表の精度も上がってきました。当社の経営理念にある「発信する会社」という言葉。あらためて経営理念が会社のベクトルを合わせていくうえで必要だということを実感します。
いよいよ委員会発表が明日。今年はどんな評価をしていただけるか楽しみです。加えて社員の発信力の成長ぶりを楽しみにしています。


タイトルとURLをコピーしました