URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

SDGs12.「つくる責任つかう責任」はプロへのメッセージ

マルワの品質管理

コロナウイルスの流行はマスク不足となり、

ネット上では大変な高騰となっています。

 

ご近所のドラッグストアもこの通り

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 🙂 このコロナウイルスはインフルエンザ程度だからそう怯えることはない

という論調から

 

 😡 いやいや高齢者や幼児のことを考えるとそんな悠長なことは無責任だ 

という意見まであります。

 

ただ、うがい手洗いは必須と聞くと、コロナウイルスであろうとインフルエンザであろうと

 ➡ 風邪予防はうがい手洗いという基本的な事をしなさい

ということに他なりません。

 

基本といえば我々の印刷の仕事にも基本があります。

それはメンテナンス。

 

いくら機械が発達したとはいえ、

印刷機を構成する駆動部はギアなどのアナログの動き。

 

車に定期点検があるのと同様に

機械も日頃からのメンテナンスが必須です。

 

定期的なローラー交換もその一つ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

先日も同業種の会合で新たな機械の導入を予定されている

と知人の社長さんが話をされていました。

 

 😯 この時期にすごいですねぇ

と話をしたら

いやいや30年使ってきましたからさすがに。

 

30年?!

印刷機の償却年数は10年です。

 

ただ高価な機械ですので10年で買い換える会社は少なく

10数年から20年は使用すると言います。

 

弊社も長く使っています

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

とはいえ30年はすごいですよねぇ。

それだけ細かなメンテナンスを怠らない結果だと思うのです。

 

一流のプロ野球選手は道具となるグローブの手入れを怠らないと言います。

あのイチロー選手も

手入れしたグラブで練習したことは、体にかならず残ります。記憶が体に残ってゆきます。

「夢をつかむイチロー262のメッセージ」より

と言っています。

 

弊社も定期的なメンテナンスを怠らないように

繁忙期前には時間をかけてメンテナンスを実施

 

SDGs12.つくる責任 つかう責任

とありますが、

 

 ➡ 大切な機械を最高の状態にし

 ➡ 品質の高いものを提供する

これぞプロ…だと思います。

 

綺麗な場所で良いものができる

この綺麗は作業環境だけではなくメンテナンスも必須

 

決して忘れてはいけませんね。


コメント

タイトルとURLをコピーしました