URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

社風作り

社風作り

目指すはなくなっては困る会社

自宅近くにセレクトショップがあります。 若者に人気なブランドを扱うお店で 僕もたまにプライベートの衣装はここでお世話になったものが結構あります。 さて、ここのオーナーが病気でしばらくお店を休むことになりました。 身体を普段から鍛えてとても病...
社風作り

僕の思いがここにある

同じ場所で同じ時間に同じことをする 僕が大好きな言葉の一つです。 年に一度の委員会発表の打ち上げとなった昨晩。 パディ(パート)さんにも参加いただき、 期初の節目の決起も兼ねて委員会発表会の打ち上げでした。 委員会ごとに集まって審査いただい...
社風作り

組織づくりは社風づくり

経営計画書作りも佳境に入ってまいりました。毎年、経営計画書は今期の反省を元に来期の方針を立てるといったプロセスで作り上げます。が…このご時世なかなか計画通りは進まない実態。まさに  :arrow: 絵に描いた餅?  :arrow: 書くこと...
社風作り

私に何ができるか

私に何かできることはないか この言葉は国際後継者フォーラムの二条彪さんが使われる言葉です。後継社長の心構えとしていつも「自問自答しなさい」とこの言葉を使われます。 企業規模の大小に関係なく毎日同じようなルーチンの仕事をすることはまずありませ...
社風作り

人が作り出す空気感がこれから必須の時代

先日久しぶりに家人と飛び込みで入った店が最近お気に入りです。元々は違う居酒屋チェーン店でしたが、いつの間にか変わっていました。これがいつ行っても満員。  :arrow: 日本酒が豊富  :arrow: 刺身が新鮮  :arrow: おばんざ...
社風作り

「見ている」「見てもらっている」メッセージが社風づくり

この時期、弊社は評価の時期です。以前にも書きましたが、人が人を評価するのはなんともおこがましいものだといつも思っています。 この会社に入った今から30年ほど前、当時から中小企業大学校をはじめとした多くのビジネススクールに通って学んだのは「経...
社風作り

ここぞという時のために必要な事

僕らの仕事はオーダーメイド。たとえ名刺一つでも一点一点が違います。従って同じ商品を作っていても思わぬトラブルに遭遇することだってあるのが印刷という仕事なのです。 仕事というのは順調にスケジュール通りに行くに越した事はありません。しかしやはり...
社風作り

伝えたかった「仕事のやりがいづくり」というメッセージ

先日名古屋商工会議所の部会で働き方改革の中小企業の事例として登壇させていただく機会がありました。 働き方改革 この言葉を耳にしない日はありません。時短だ、フレックスだ、いろんな言葉が飛び交ってこの改革について多くの発信がなされています。 さ...
社風作り

仲間に指摘できる社風が真のコミュニケーション

コミュニケーションが職場では大切だと言われます。もちろん当たり前のことですが、この言葉には誤解もあると思うのです。 コミュニケーションは意思の疎通を図り、相手の気持ちを忖度していくので、風通しが良くなります。経営に携わるものであれば誰でもそ...
社風作り

理不尽と思ったことも解決できるような環境でありたい

理不尽を辞書で引っ張ると「理にかなわない事」とあります。分かりやすく言えば  :arrow: 物事の筋が通らない事  :arrow: 無茶苦茶な事 という事でしょうか。 僕の友人に元ラグビーの日本代表がいます。彼の話を聞くと学生時代の部活は...