URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

社風作り

マルワの社員

人材教育の極意はシンプルに

この歳になって、また社長という立場になっても、営業の仕事はわずかだけど持っている。ありがたいことにわざわざ僕を指名してくれているお客様もいる。とはいえ、最近は会社を空けることが多くなり社員に任すことが多くなったけどね。で、ここからが本題。 ...
マルワの社員

あのサービスの人は良かったんですよねぇ

あのサービスの人は良かったんですよねぇ :cry:  この言葉は当社の自販機を変えるときに実際に現場から起こった声。この言葉通り、サービスの人は最高に良い人だったようです。 今回、自販機を変えるんです。今までの自販機は実はちょっとした仕事上...
イベント

めざせ、見せる会社!!

一昨日は今年初めてのオフィシャルな会社見学日だった。個別には来ていただいているが、日にちを決めて来社いただく日を隔月で実施している。 ■なんのために会社訪問をするか そりゃ施設も環境整備もこの目で確認できるけど、一番見たいのはそこに働く人た...
仕事観

情報収集するなら、やっぱりアウトプットだよね。

先日参加した業界関係の講演会の最後のお題は 見える化 一品一品オーダーメードの印刷という仕事は、すべてに仕事にかかる工数が違う。したがって原価を管理していくことが大変難しい。 一方で、印刷業界は極端なダンピング状況が続き、多くの印刷会社が舞...
仕事観

当たり前の空気がはびこると会社の衰退が始まる

ありがとうの言葉の反対をご存知ですか。 て聞かれたなんて答えるだろいうか。これ、先日お邪魔した伊那食品工業の役員の方からの投げかけ。 映像でおなじみの社員の方の手で整備された入り口 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓...
マルワの商品

ブランディングは働く人たちの素の姿を見せることだ

社員が楽しんで仕事をする環境づくりをするなら乱暴な言い方だけど 会社を見せてしまえばいい ;-)  と思う。 先週も早速会社見学に2組8名の方が来社されrました ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 確かに現場で従事する人たちは、喋る...
エクスマ

「伝える」のが僕の役目

このところ月平均2回から3回程度の講師依頼がある。お陰様で今年もすでに3月まで6本の講師依頼を頂いている。 ホントありがたい :oops:  だって、時間と場所を頂いて自社の取り組みを話しする場面を貰えるわけですから。額はともかくお金頂いて...
プライベート

還暦というステージに立つ年なのであらためて言える

社長という立場は実はとっても厄介だ。最終決定権がある代わりに 一度発した言葉やジャッジを撤回する事がなかなかできない :cry:  と、思われているからだ。 トップが発した言葉はそれほど重い :-|  果たしてそうだろうか。世間が誰でも知っ...
イベント

周りに支えられているから「ありがとう」

ありがとう :-o  この言葉はたとえ分かっていても発しなくては意味がない。だから発することを今年は心がけたいと思う。 昨年の忘年会で社員からパディーさんにお礼を伝える場を設けた。パディーさんも全員揃って顔を合わせるのは、せいぜい年二回。「...
仕事観

今年最初のブログは再スタート宣言

明けましておめでとうございます。今年一回目のブログです。因みに昨年はこんな事を書いてました。 今日から仕事始めのマルワ。といっても毎年1月5日は社員全員で熱田神宮に参拝し、その後新年会で顔を合わせて新たな年を祝って宴を行うのが恒例なので実質...