SDGs 成功するまでやり続ける 最近SNS上でライブ配信と称して 決まった時間にリアルで発信をされている姿を見かけます。 緊急事態宣言時をきっかけにスタートされた方が多く 毎日欠かさず続けられている方が多いのです。 またYouTubeでも毎日経営者の悩みを、独自の視点で流... 2020.09.14 SDGs伝える
SDGs ふと手にしてみらい創造 先日もお伝えしたターゲットファインダー。 このところ自身のブログで必ずこの中から 関係するものをピックアップして掲載しています。 SDGsの17の目標はともかく 細分化された169のターゲットは自分にはピンときません :-( 17の目標と... 2020.09.13 SDGs
SDGs 一体感を作っていく過程が持続可能な開発そのもの 「印刷業界に留まらない会社」延いては「有名な会社」になることで 「マルワが、多くの方に必要とされる会社」になることを目指しております。 これは先日の委員会発表会で参加いただいた方の :arrow: マルワさんは具体的に何で有名な会社を目指... 2020.09.12 SDGsみらい創造
SDGs 中小企業は何はなくとも一体感 業務と委員会活動の両立はできていますか? 各委員会はどれだけの頻度で集まっていますか? 言葉は違いますが、この質問は意外にたくさんありました。 昨日の他部署の協力が得られますか? とよく似た内容です。 仕事以外の活動を如何に根付かせるか? ... 2020.09.11 SDGs社風作り
SDGs 今すぐできるパートナーシップSDGs17 委員会では他部門の協力はどうやって得ていますか?? 委員会活動の協力体制について質問がありました。 他部署の協力がないとできないとお感じになったようです。 元々中小企業は限られた人数で仕事を行っています。 大企業のような大きな組織であれば ... 2020.09.10 SDGs社風作り
SDGs 朝礼は平等を形作る・・・SDGs10に関われる些細なこと 朝礼での一言は全員が発言されるのですか? また何を話されるのですか? 先日の委員会発表会で私のプチセミナーで話をしたことへの質問です。 毎週週番の司会で始業時に朝礼があります。 先代の頃はラジオ体操をやっていたのですが、 ダラダラやっている... 2020.09.09 SDGs社風作り
SDGs 若いころの苦い経験が原点です。 御社の取り組みを弊社で行おうとすると反発が出そうなんですが :-? こんなご質問をいただきました。 :arrow: 反発が出そう いやいや新たなことをスタートするのは反発が出ます。 実は委員会発表会の中で話しましたが この会社に入社して... 2020.09.08 SDGs社員教育
SDGs これからも社員と共に一歩先を行く会社を目指して 音が出ない、映像が乱れる、幕間の切り替えがみっともない などなど…。 これは先週土曜日に行ったマルワ委員会発表会2020の リハーサルでの出来事です。 お陰さまでなんとか無事に終了しました。 社員の一体感を感じた時間でした。 ご参加いただい... 2020.09.07 SDGs伝える
SDGs 遊び心満載!ターゲットファインダー 下の写真はカラーチャートと言います。 直訳すると色の表。色見本を配列したものです。 我々印刷会社にとっては :arrow: 色のチェックやデザイン上での色指定 :arrow: お客様との色合いの打ち合わせ でなくてはならないものです。 ... 2020.09.06 SDGs伝える
SDGs 刺激は作ってでもあった方が良い 今日9月5日は計画と実行の日だそうです。 :arrow: 経営コンサルティング事業の会社の設立が9月5日だったこと :arrow: 計画の「計」の字画数が9画 「Execution実行」の頭文字「E」がアルファベットの5番目なこと が由... 2020.09.05 SDGs伝える