URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

SDGs

SDGs

しっかり浸かりました

昨日までの二日間自宅に篭って研修を受けていました。 SDGsアクションカードゲーム Xクロスfor Bizファシリテーター認定講座です。 一昨年にグローバルイノベーションズの StartSDGsという講義を5ヶ月間に渡り受講してきました。 ...
SDGs

中小企業の実践するSDGsはこれだ

:-) ペーパレス化についての話し合いをしたい 名付けてOPR計画といいます。 Office Paper Lessの略  あれ??LじゃなくてR…誤植でした :-)  実は先日のブログに書いた講義が先週環境委員会主導で行われました。 委員会...
SDGs

伝える極意

中小企業の目線で社員と一緒にSDGsを日々実践します。 お陰様で今月も2回SDGsの講演を頼まれています ;-)  昨年はコロナ禍で依頼は少なかったのですが リモートでの講演が定着したこともあり 今年は再び講演依頼が多くなってきました。 侮...
SDGs

みらいの社会がイヤイヤでありませんように

:cry: 服を着替えたくない  :-x 〇〇が欲しいから買って  :-( ご飯は食べたくないけどおやつは欲しい 等々、いやだ! :-( と泣いて これ我が家の孫のことです ;-)  特に外出時に周りに人がいる時のイヤイヤは 周りの目が気に...
SDGs

加齢と向き合う

当たり前にできていたことができなくなっている そんなことを感じることが多くなりました。  :arrow: 階段を一気に登ることができたのが途中で一息ついてしまう  :arrow: 全く段差もないところを歩いていてつまずいてしまう といった体...
SDGs

強みが尖ってきた

おはようございます。 土曜日の環境の勉強会で『ペーパーレス化』について行います。 つきましては、ペーパーレスという事でテスト問題もデータで行います。 添付してある問題を明日の午前中(5/7AM中)までに行っていただき、 ○○の方まで返信くだ...
SDGs

いよいよ風が吹いてきた

脱炭素中小企業も本気です 先日の地元の新聞での大きな見出し。 先日開催された気候変動サミットでは 温室効果ガスの削減目標が掲げられました。 日本はなんと2030年までに 13年度比で46%削減の新たな目標設定 そんなこともあり中部地方の中小...
SDGs

お願いだから僕も取り残さないで

お恥ずかしい話、先日なんとカードを落としてしまいました。 財布を見たときにいつも利用するカードが見当たらない :cry:  :-( 本屋で清算の際自動精算機のレジでカードを使ったけどその時しかない と早速本屋さんに電話。 ところが「ありませ...
SDGs

すがるのもありです。

245この数字の意味分かりますか? 今年の残りの日数を指します。 今年も120日が過ぎほぼ3分の1が経過しました。 昨年の今頃は緊急事態宣言が発令され 静かなゴールデンウイークでした。 誰もが一年後には収束と思っていましたが、今年も 不要不...
SDGs

サトーさん、ありがとうございました

配送ってとってもやりがいのある仕事です。 お客様からの依頼を会社に代わって届ける仕事ですが 納品先からありがとうって言ってもらえるのです。 こんな素晴らしい仕事ないですよね。 客先にすごく苦手な社長さんがいたんです。 ある日納品する伝票を手...