SDGs 今年も休まず発信。中小企業の経営者にプライベートはありませんから 下記の写真はFacebookを最初に始めた投稿です。 Twitterはそれよりも2年ほど前にスタートしています。 あれから13年目に入りました。 当初は効果的な発信の仕方分からず試行錯誤 その後新たに出てきたInstagramもとりあえずや... 2023.01.06 SDGs
SDGs マルワらしい持続可能な関わりを今年も発信です。 本日よりマルワは仕事始めとなります。 と例年同じようなことを書いていますが、 実はここからはマルワ独特の1月5日となります。 先代の時代より熱田神宮に集まり参拝 その後KKRホテル名古屋の名古屋城の見える部屋で宴会。 これがマルワの1月5日... 2023.01.05 SDGs
SDGs 今年も絶賛発信です。 あっという間に三が日も終了し年末年始の休みも後一日。 コロナ禍で手控えていた外出も 今年は人手も戻ったと報道。 ここ名古屋試合地下鉄も久しぶりの 大晦日終夜運転となりました。 さて、地元JR名古屋タカシマヤの初売りの様子が NHKの全国ニュ... 2023.01.04 SDGs
SDGs 新たな年もブログからスタート。今年も書きます。 新年あけましておめでとうございます。 たった一日の経過で 良い年をお迎えください :-D から 明けましておめでとうございます :-) と表現が全く違ってしまうもの。 区切りというのは面白いものです。 65回目の新年を迎えました。 今年... 2023.01.01 SDGs
SDGs 当たり前という奇跡に感謝し2022年最後のブログ 本日をもって2022年も終了となります。 今年もご縁をいただきました皆様 ありがとうございました。 当たり前のように年末を迎えることができました。 毎年このように過ごせるのは奇跡かもしれません。 ついこの当たり前を普通のことと思いがちです。... 2022.12.31 SDGs
SDGs 理念や志(パーパス)にビジネスの軸足が移っている 今年も残すところあと三日。 ニュースでは今年一年の振り返りが流れます。 その一つが墓碑銘と称して今年亡くなったひと 実は今年三月には母親が突然他界しました。 人の命ははかないと実感。 ちなみに上島竜兵さんが亡くなったのはショックでした。 あ... 2022.12.29 SDGs
SDGs 本日にて仕事納め。社員と共に走った一年でした。 今年もマルワは新たなことへの挑戦を繰り返してきました。 :arrow: 講師の派遣から会場の手配などの設営 :arrow: イベント設営や運営といったバックヤード :arrow: 遠くに出かけて実施したハイブリッド配信 今まで縁のなか... 2022.12.28 SDGs
SDGs 孫から学ぶ…働くとは 先日の日曜日にこんな投稿をしました。 地元商店街主催の年末大感謝祭のお手伝いに 弊社の社員が出掛け息子も手伝いに。 そこに孫くんもついて行った時の写真です。 なんとそのままそこに居座ってずーっとお手伝い。 :arrow: 福引会場に来た人... 2022.12.27 SDGs
SDGs 今週も後もう一息…2022年の締めくくりに向かってスタートです。 新たな週を迎えました。 弊社の業務は本日を合わせて三日。 下記はマルワ特製オリジナルカレンダー 六曜、旧暦とありなかなかの評判です。 先週末には竣工を祝って社員と共に竣工パーティー 例年のようなお店を借り切るのではなく 会社で大々的に食事会... 2022.12.26 SDGs
SDGs 配慮して発信する時代だからこそユニバーサルデザイン配慮はマスト 名古屋市営地下鉄の駅名が新年から変わります。 それが以下の四駅。加えて一駅は( )で追加されます。 :arrow: 市役所駅は名古屋城の最寄りの駅 :arrow: 神宮西駅も神宮だけではピンときません。 やはり熱田神宮と付けた方がしっく... 2022.12.23 SDGs