社長の仕事 社長や上司はいつも正しい事を言っているから 社長は思いを語る 先日も書いた通り、今は経営計画策定の真っ最中。前期の反省も終わり着々と来期の宣言も書きつつある。 宣言 あえてこういう書き方をしたのは、計画でトップである僕が書くのは思いを書く事。社員が書いてきた反省を読んで足りない部分を... 2018.07.31 社長の仕事
社長の仕事 CSRのは弱者の経営 CSR は弱者の経営 そんなことはないけど、この弱者というのは僕みたいな経営者に向けての表現だ。僕みたい???とは。 多くの先輩経営者はやはり強いリーダーシップがある。やると決めたら、とことん社員を巻き込んむというバイタリティがある。たとえ... 2018.07.23 社長の仕事経営理念
マルワの社員 経営者冥利に尽きる元社員の訪問 たまたまだけど、このところかつて勤めていた社員が会社を訪ねてきてくれている。 :arrow: 弟が起業するので起業に関わるお見積もりをした欲しい。 :arrow: 会社を転職するので報告に来ました。 中には 8-O 12年ぶりに会社に... 2018.07.05 マルワの社員日記社長の仕事
日記 経営計画書づくりの季節がやってきた。 経営計画書の策定の季節がやってきた。今の会社にお世話になってはや29年。入社して2年目から計画書作りに着手している。そして多くの計画書策定の研修に参加して今の姿がある。 元々計画書策定に違和感はなかった。というのは前職の教職は学校経営案なる... 2018.07.03 日記社長の仕事
事業継承 心配しなくても道は開ける 自分の売り上げが会社で一番多くってなかなか部下が同じように稼げないんですが :cry: 先日ご一緒した勉強会の懇親会で私よりも一回り以上若い経営者の方から質問された事。年齢は40代。聞かれて伝えたのは :arrow: いやいやそれで良い... 2018.06.27 事業継承社長の仕事
社長の仕事 社長だって人間だから しまったあ :cry: 長く経営をしていると、しまったと後悔することはたくさんある。 :-( あの時こうしておけばよかった :-| この一言が余分だった :cry: そんなつもりではなかったけどなぁ と。こう見えても、短気な自分は今... 2018.06.13 社長の仕事
伝える なぜブログを書いたり発信したり会社を見せたりしているか。 なぜブログを書いたり発信したり会社を見せたりしているか。 それはそうした事を通して、発信して弊社の強みを伝えたいからだ。 先日もコンペという名の理不尽な投稿についてのブログを読んでいた。行政の仕事がどうしても多い印刷業界では、「提案」と称し... 2018.06.12 伝える日記社長の仕事
エクスマ 実現するためにまずは書き出してみよう 教職をやめて会社に転職したての頃に思った講師となって教壇に立つ →お陰様で昨年は28回講師を務めました 大手新聞社をはじめ多くの媒体で取材される会社になる →新聞、ラジオ、地元経済誌の取材を受けらようになりました。 名古屋で有名な会社になる... 2018.06.04 エクスマ社長の仕事
エクスマ ビジョンを示す事が必須だ~エクスマセミナーにて かつての僕は売り上げの多くを自分が担い、会社を空けた週末は仕事をしていた。ようやく仕事の実務を社員に任せて会社を空けられるようになった。 今さら当たり前かぁ。確かに今年で僕も還暦。未だに一線で売り上げを作っているとしたら、そりゃ会社の行く末... 2018.05.21 エクスマ社長の仕事経営理念
社員教育 コミュニケーションを図るために全員会議は必須です。 :-D 皆さんコミュニケーションが取れていますね お陰様で、会社に来ていただいた方から、そういった言葉で褒めていただくことが多い。正直なところ、会社に入っただけで「コミュニケーションがいいのがわかるのか(^^;)」と思うけど、とにかくそうい... 2018.05.11 社員教育社長の仕事社風作り