エクスマ 営業心理。見える『数字』と見えない『心』 営業心理。見える『数字』と見えない『心』 このメールのお題は一緒にエクスマ塾に通ったサユリーニこと山下小百合さんのブログです。お客様だけでなく同業者も注目、私もその一人です。表題のブログは以下から。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓... 2017.09.21 エクスママルワの社員メディア仕事観伝える印刷業界女性活躍とダイバーシティー日記社員教育社風作り
マルワの商品 こんなことをやってないだろうか 来月ファックスのリースも終了なので後継機どうされますか。と事務器関係の営業から一本の電話。先日、メーカーの営業マンを連れてきた後の今回の電話だ。 :cry: 保守点検をはじめとした価格が来月から今の金額ではお使いできませんが。 と先方の営... 2017.09.20 マルワの商品マルワの社員仕事観伝える印刷業界日 記社員教育
イベント 社長の仕事はアイディアを出すこと 先週末はISOの外部審査。品質、環境、情報の三つを二日間、同時に審査を受けた。 今回は維持審査。更新は3年に一度だが、その間に仕組みがちゃんと維持されているかを審査するものでサーベラスと言われている。手前味噌だけど :arrow: 経営... 2017.09.19 イベントマルワの品質管理マルワの商品マルワの社員仕事観伝える印刷業界日記環境活動社員教育社長の仕事経営理念
エクスマ お客様を心底好きになることとは お客様を心底好きになることだ :-D こういう言葉をよく聞く。そして社内で仕事をしている社員も、お客様と直接会う営業担当者も お客様のことが嫌いな人はいない。 たとえどんなに嫌な相手でも自分の商品やサービスを違ってくれる人に対しては対して... 2017.09.14 エクスママルワの商品マルワの社員仕事観伝える印刷業界日 記日記環境活動社員教育社風作り
ニュース いよいよである? 何が? だからいよいよだ(^^;) 先日の経営計画発表会には息子が参加した。来月いよいよ会社に入社することとなる。大学卒業後7年間ほど全く違う業界で働いていた彼。オーナー経営者としてありがちな業界関係に就職は全くない。 考えてみれば自分も継ぐのが嫌で勝手に教職の道に進んだよう... 2017.09.08 ニュースプライベートマルワの社員仕事観伝える印刷業界日 記日記父親の事環境活動社員教育社長の仕事社風作り
マルワの商品 やっぱり今期も「同じ時間に同じ場所で同じ事をする」 経営計画発表会がパディーさんも参加していただき先日無事に終了し、新たな期がスタート。2ヶ月間かけて作った計画書。ただ注意しているのは 書いて満足をしない事 :-) 計画書を作成した期初は高揚感があるんだけど、いつの間にか計画書の内容がどこ... 2017.09.05 マルワの商品マルワの社員仕事観伝える印刷業界女性活躍とダイバーシティー教育日 記社員教育社風作り経営理念
イベント 明日は会社が賑やかになる一日。 CSRスリースターの認証は残念ながら達成できずツースターの継続と相成った。先日現地審査の報告が送られて来てその内容に目を通して見たけど、中には嬉しい内容もあった。それは :arrow: 計画書を作って社員でシェアして企業文化として根付かせ... 2017.09.01 イベントマルワの商品マルワの社員メディア仕事観伝える印刷業界日 記社員教育社風作り経営理念
イベント 「良いことをしています」ではただの良い会社 CSRスリースターの現地審査が一昨日とりあえず終わった。「とりあえず」である。認定に関してはまだまだ基準には満たないなと正直なところ自分でも感じた審査だったなぁ。 結局何が足りないか。率直に感じたのはCSRの活動を通してちゃんと会社にも利益... 2017.08.25 イベント仕事観伝える印刷業界日 記環境活動社員教育社風作り
マルワの商品 営業しない営業だな 折しも経営計画の策定時期。各部署が目標設定に余念がない。さて 営業しない営業 :idea: 「なに言ってんだか」と言われそうだけど、このところこうした言葉を社員に伝えている。営業に行かなくたってちゃんとお客さんが発注してくれる、つまり当社... 2017.08.24 マルワの商品マルワの社員メディア仕事観伝える印刷業界日 記日記社員教育社風作り経営理念
プライベート 自社の健康診断を社員と一緒にしている感じです。 CSRスリースターの現地調査が今日終日行われる。CSR(企業の社会的責任)と言う言葉が聞かれるようになって時間が経っているが、全印工連ではCSR認定制度を2013年に制定、今年からスリースターの認定を始めている。 情報が10年前の400倍以... 2017.08.23 プライベートマルワの品質管理マルワの商品マルワの社員仕事観伝える印刷業界日 記環境活動社員教育社風作り経営理念