URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

伝える

伝える

きらりとは…価値を創り出すキーワード

写真は業界のイベント。 印刷関連の総合商社光文堂さんが 新春機材展と称して毎年この時期に開催しています。 タイトルは以下の通り VALUE&INNOVATIONS きらり 昨日開催に際して業界を代表して挨拶をさせていただきました。 その中で...
伝える

アーカイブを伝える難しさを実感

アーカイブって言葉を普段使いますか。 自身は時折ットでのセミナー視聴をします。 以前はリアルであれ、リモートであれ 日にちが合わないと聴講をあきらめていました。 しかしこのところ時間が合わない場合は、 アーカイブ配信 後日都合のいい時間に ...
伝える

継続は力なりで25年。めでたく「ぷりんトーク100号」

継続は力なり…自身の座右の銘です。 実は子供の頃は何をやっても続かない子供でした。 すぐに飽きてしまい、なんでも中途半 :cry:  中学時代の部活動も最初はバレーボール部。 そもそも運動神経もたいしたことがない上に 当時は9人制のバレーボ...
伝える

2023年のマルワは見せる、魅せる、発信する

写真は月岡温泉の街並み 友人たちが10年ほど前に訪れていたのを SNSで見て気になっていた温泉 関東からは近いものの名古屋から遠く 新潟そのものに縁がないものと思っていました。 この度、業界の務めがあり今回訪れることができました。 写真で見...
伝える

恩師の前でSDGsの講義をさせていただきました

学生の前でSDGsの企業の取り組みについて話をしてくれんか と連絡をいただいたのは学生時代の恩師。 講義終了後に記念写真です。 母校の大学の学長を退任され 今は同朋大学の学長をされています。 お世話になった頃は名古屋大学から赴任され当時32...
伝える

我々世代は未来を見据えた準備真っ盛り

今までにはないところから問い合わせがあり 実際にはお付き合いが始まっている 先日会食した設計関係の友人の言葉。 彼の会社は機械設計会社。 愛知県らしく製造業、 特に自動車関係のライン設計を行ってきた会社です。 御多分に洩れず、自動車産業はE...
伝える

あえての紙媒体、あえてのブログ、手間暇をかけての情報発信

たかがサッカー。されどサッカー。 思いもよらぬ決勝トーナメント進出に沸いた一昨日のワールドカップ サッカーの試合ひとつの結果で日本中が沸いて元気になる スポーツの力を感じた一昨日の勝利です。 コロンビアに負けた時には  :arrow: 選手...
伝える

「印刷ビジネスのキーワードについて語ろう」果たして結果は

本日から印刷業界の一大イベントIGAS2022が 東京国際展示場で行われます。 印刷業界はピーク時と比較して半分の出荷高。 コロナ禍により出荷減はさらに進みました。 加えてこのところのエネルギー資材の高騰により 利益減で厳しい舵取りとなって...
伝える

SDGsの活動もネタ探しの視点が必要です

さて今日もYouTubeネタです。 ほかにも担当者による情報セキュリティーの発信 営業ツールとしての動画編集サービスの発信 イラストレーターをはじめとするデザインツールの小技の紹介 と関係者の視点で動画が日々アップされています。 これも昨日...
SDGs

SDGsを伝える際に気を付けていることがあります。

:-) 物覚えの悪い自分でもすっと頭に入った  :-) 後悔しまくっている父に今日の話を聞かせます  :-) 大人になっても時々思い出す話  :-) めちゃめちゃ楽しい時間でした  :-) 専門的な話でなくすべての職業に通用する話 先日の職...