日記 「ありがとうございます」が社内に飛び交っているか ありがとうございます :-) この感謝の言葉が当たり前のように社内で飛び交っているだろうか。 昨日の朝礼である社員が :-) お手伝いをいただいた方ありがとうございました。 とお礼を言っていた。開催が迫っている「そっくり展」の準備に追わ... 2018.08.08 日記
日記 経営者自らが楽しむ理由とは 以前は作れば売れる時代だった。それも安くていいものならたくさん買ってくれた。ところが安く手に入るようになり、出来上がるものによって品質に差はなくなった。 となると、以前は大変な嫌な仕事でも、身体を酷使して仕事をし続ければ給料は上がったわけだ... 2018.08.07 日記社風作り
日記 これからはベンチャー企業だ。 中小企業ではない。これからはベンチャー企業だ。 これは来期の経営計画の方針で社員に向けて発信した言葉だ。来期の経営方針には「結果にコミット」という言葉がある。どこかで聞いたことのある言い回しではあるが、この言葉には本気でという意味合いがある... 2018.08.06 日記社風作り
日記 自社の目指す姿が明確に描けているか 今日から8月。弊社にとっては期末。追い込みの時期となった。そしてもう一つ、時期の計画立案も追い込みの時期だ。ということで昨日に引き続き今日も経営計画ネタ。7月3日に経営計画書のブログを書いた。 あれから3週間が経過して着々と来期の絵が書けて... 2018.08.01 日記社長の仕事
仕事観 全員参加へのこだわりは会社の原動力 夏は高校生や大学生の職場体験やインターンシップでマルワはにぎやかになる。社員の後輩が来る時は先輩社員もモチベーションが上がる。 また二校の中学校へ職場体験前のオリエンテーションとして授業をする機会を三年ほど頂いている。教職を退いて29年にな... 2018.07.30 仕事観日記
日記 CSR認定を確認して思う「理念や指針は尺度があった方が良い」 理念の確認は何か尺度があったほうがいい。 これは受け取りかたによっては詭弁かもしれない。しかし、昨日ブログに書いたように、実際にCSR 研修を行った時に、あらためてそれを感じた。 全印工連(全日本印刷工業組合連合会)はCSR 認定制度という... 2018.07.13 日記
日記 一体感のある会社がこれから発展すると思う 自分たちの活動をCSR 活動として根付かせたい そんなご依頼をいただき先日東京葛西にあるファッション物流の会社、㈱OTSでCSR 研修を行ってきた。OTSさんはパートさんを含めて700名もの社員を抱える大きな物流会社。田中優一郎社長とは、国... 2018.07.12 日記社員教育社風作り
マルワの社員 経営者冥利に尽きる元社員の訪問 たまたまだけど、このところかつて勤めていた社員が会社を訪ねてきてくれている。 :arrow: 弟が起業するので起業に関わるお見積もりをした欲しい。 :arrow: 会社を転職するので報告に来ました。 中には 8-O 12年ぶりに会社に... 2018.07.05 マルワの社員日記社長の仕事
日記 仲間から学ぶ「お客様を選ぶ時代」へ 昨日は、長く一緒に勉強をさせていただいている仲間の会社で、SDGs(持続可能な開発目標)を絡めながらCSR活動についての講義をさせてもらった。企業価値を社員と共に考える社長の思いで実現したが、このことはあらためて書こうと思う。 一緒に学んだ... 2018.07.04 日記社員教育
日記 経営計画書づくりの季節がやってきた。 経営計画書の策定の季節がやってきた。今の会社にお世話になってはや29年。入社して2年目から計画書作りに着手している。そして多くの計画書策定の研修に参加して今の姿がある。 元々計画書策定に違和感はなかった。というのは前職の教職は学校経営案なる... 2018.07.03 日記社長の仕事