日記 スタッフブログがお陰様で好評です。 ;-) スタッフブログ毎日楽しみにしています。 先日の業界の賀詞交歓会で何人かの方からそう声をかけていただいた。最近お陰様で弊社のスタッフブログの評判がかなり良い。冒頭のお声がけは、それだけ多くの方に読んで頂いていることを実感できたに他なら... 2019.01.21 日記
みらい創造 印刷物をつくるのではなく未来をつくる 今年の景気は曇り :cry: 経団連など経済3団体の新年賀詞交換会でトヨタ自動車の豊田章男社長のコメントだ。「予知できないことがたくさんある」のが理由だそうだ。確かにトヨタのような世界企業にとっては米中関係などコントロールできないことが多... 2019.01.17 みらい創造日記
日記 全社あげて努力する一年 努力すればしない時よりも何かいいことがある 当たり前だけどあらためて聞くとこの当たり前をないがしろにしがちだ。昨年の九州場所に優勝した貴景勝のインタビューでの言葉をふと思い出した。シンプルな表現だけど重みが感じるのはいうまでもない。一方でこ... 2019.01.08 日記社風作り
日記 難しいものをやさしく伝えるのが本当のプロ 自分の仕事を言葉にできるか 会社見学を積極的に受け入れている事は度々紹介している。来社される方の多くが驚かれる事がある。それは、通常の会社見学は引率者が説明をしていくことが多いが、弊社は全ての部署で担当者が説明している。 元々は違っていたは... 2018.12.20 日記
日記 記憶に残って気にかけてくれている人がいる 退社しても繋がっている こういう表現って変かもしれないし、経営者として甘いと言われるかもしれないが、これは僕の大切な信条だ。写真はかつて弊社の営業だったイノマタくん。今は桑名駅前でワインバーを経営している。 弊社が思いきって民間の就活サイト... 2018.12.11 日記
日記 ブログは社内コミュニケーションツールだ 社内コミュニケーションを取るためにどんなことをしてますか? と自分で言いながら、出社してもなかなか会話を交わせない事があり、反省をしている。自社のような小さな会社であっても、「今日は全員と話するぞ」と思ってもできない事があり、反省然りだ。 ... 2018.11.29 日記
日記 数字に裏打ちされた分析や対応策になっているか 日々の仕事をしていれば、残念なことにミスやクレームが起こる。そしてその対処をしようといろんな施策を講じるのが日々の企業活動である。 さて、そうした施策を講じる際に資料となるミスやクレームをどの程度分析しているだろうか? 〇〇が発生した 原因... 2018.11.19 日記
日記 100分の1にならなくちゃね。 今日はメッセナゴヤでプレゼンテーションを行う。さんざん書いているから、今日はその内容はなし。せっかく忙しい中聞いていただけるので、何か一つお土産を持って帰ってもらおうと、昨日もぎりぎりまで原稿を触っていた。 お決まりの写真で失礼しました ;... 2018.11.09 日記
伝える 今年もなぜメッセナゴヤに出展するのか 明日からメッセナゴヤがスタートする。このところブース出展の申し込みさえ、時間との戦いで大変な人気イベントとなった。 マルワも今年で8回目の出展となり、会社としても一年の中での定番の行事として根付いている。こうした出展は最初の頃は目新しいこと... 2018.11.06 伝える日記
SDGs SDGsという共通の言語で社員間の距離は縮まる SDGs(持続可能な開発目標)の推進は遊び心がないといけない。例えば17の目標の中で :arrow: 自分たちの活動は果たして何番に該当するのか :arrow: 新たな活動は〇番に的を絞ってみよう なんて考えるのもいいと思う。 マルワに... 2018.10.24 SDGs日記