URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

tori

日 記

猫ひろしさん

猫ひろしさんがカンボジア代表として五輪に出場することが決まり、このところテレビで顔を見る機会が増えました。ご存知の通りおめでとうムードの反面、「どうなの??」という声もあり、有森裕子さんははっきりと「複雑」というコメントを残しています。 「...
日 記

視聴率

NHKの大河ドラマ「平清盛」が低視聴率にあえいでいるそうです。12.6%という数字は昨年の「江~姫たちの戦国」の13.4%を下回る数字と言われ、松山ケンイチさんも「スタッフとキャストの一丸の姿勢が必要」と危機感を感じているとか。 個人的には...
日 記

袖すりあうも多少の縁

当社の朝礼は週番が毎日話をすることになっています。先日、担当の週番が地下鉄通勤での高校生の様子を話してくれました。週番である彼は公共交通機関で通勤をするようになり早二年、その間に地下鉄で乗り合わせる野球部と思われる高校生の成長を聞かせてくれ...
日 記

少々過保護では?

一昨年春に大学や専門学校を卒業した約85万人のうち、就職した人は65%の約57万人。その3分の一にあたる19万人が3年以内に離職する公算が強いといいます。加えて卒業時に就職しなかった人もくわえると「安定的な仕事に就かなかった人」は何と全体の...
日 記

こだわってはいられない

大阪府泉佐野市が市の名前の命名権を考えているという記事が話題になっています。命名権はこのところ球場やホール、最近名古屋市では歩道橋にも市の収入源として使われています。 市の名前を命名権として使うという発想は正直驚きましたが、一方でそれだけ財...
日 記

言葉の力

「今、野球ができることに感謝し、全身全霊で正々堂々とプレーすることを誓います」石巻工業高校の阿部主将の昨日の選手宣誓、多くの人の心を打つ言葉でした。 選手宣誓といえば、「われわれ選手一同は、スポーツマンシップにのっとり、正々堂々と戦うことを...
日 記

小さくまとまっている寂しさ

暴走族が激減しているそうです。「減っている」という言い方でなく「激減」という表現、東京の場合、ピークの1980年の50分の1の119人と言います。 原因は不景気で改造資金が不足しているという事。確かに最近バイクに限らずカーショップに出かけて...
日 記

当たり前に節目を迎える幸せ

名古屋市内の小学校は今日が卒業式。華やかな服装の卒業生が新たな旅立ちをします。私も教師として二回小学校六年生を卒業させました。もう30年近く前の事ですので、そんな彼らもいまは40代、社会を支える年代です。 卒業式も以前とは違い随分変わったな...
日 記

元気の象徴300系

「のぞみに乗ったよ!」東海道新幹線にのぞみが登場した時のCM、リュックサックを背負った男の子がエスカレーターからホームに駆け上がるシーンを覚えています。ちょうど息子と同じ3歳から4歳。当時同じように家族でのぞみの前で写真を撮りました。あれか...
日 記

いけない杓子定規

来年13年度の国家公務員の新規採用が平成9年度比で7割減らす民主党の方針に各省庁が抵抗しているといいます。消費増税の前提となる「身を切る改革」の一環ですが、専門性の高い海上保安官や刑務官も例外にしないといいます。 先日ブログで「杓子定規」の...