URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

tori

社員教育

一生懸命だからきちんと伝える

自分はしっかりと会社方針に沿って仕事をして、成果を出している 多くの社員はそう思っている。それは当然であり、少なくとも弊社ではいい加減な気持ちで仕事をしている社員はいない。ところが社員の思いと、会社の期待する、または同僚の社員からの要望の期...
社風作り

「それなら最初から決めれば良い」というものじゃぁない。

会社では社員に多くのミッションを与えて考えさせることがある。また実際に社員に判断を仰ぐこともある。 先日も加工機導入にあたってどこに置くか、関係社員に色々と考えてもらった。図面を引っ張り出して、機械の大きさを測って、そして「ここにするか」と...
社長の仕事

雑談をしに行こう

社長の仕事はアイディアを出すことだ。 この言葉は何度となく聞くし、事実そういう言葉も多くの社長さんから耳にすることが多い。 さて、「アイディアを出す」とはどう言うことだろうか。黙っていたってアイディアが降ってくるわけじゃあない。そもそも新た...
社員教育

決して諦めない

結果にコミット 今期のスローガンにある言葉である。先週末の経営計画の発表大会も無事に終えることができた。新たな期が今日からスタートである。今年のスローガンは 個の強みを生かし 全社挙げて 結果にコミット 結果、成果というゴールはやはり働く以...
インターンシップ

好きが仕事のプレゼント

新学期が始まり、子供達の元気な声が校庭から聞こえる。先生たちも久しぶりの現場である。さて、このところのブログで教頭先生がインターンシップという内容を書いていたのを覚えているだろうか。今日はその教頭先生について書いてみたいと思う。 実はここ名...
委員会活動

委員会活動はマルワの大切な経営の原点

委員会活動 学校ではありません。ご存知の方もお会いと思いますが、マルワの活動の大切な柱です。品質、環境、情報、広報と社員交流の5つの委員会を編成し、社員全員が所属して活動をしています。 その活動の一年を締めくくる発表大会が一昨日行われました...
社風作り

お節介は関心の表れ

お節介になろう 実は先日の経営計画策定会議で最後に締めの言葉として自身が発した言葉だ。弊社は本日が期末。あっという間に一年が終わり明日は新たな期のスタートである。 先日の会議では各部署間の計画に対して多くのやりとりがあった。一昨年までは曖昧...
伝える

〇〇といえば・・・

お客様で塾の経営に関わっている方がいる。創業者として常に新しいアイデアを出している方である。特に感心するのは早くからこの地方で幼児教育を塾として取り入れ、今ではこの地方での追随を許さない方だ。 多くの取り組みが僕にはとっても参考になり、その...
社長の仕事

信頼するなら口を出すなってね

社長の独演会になってないか。 多くの会議で見られるのは社長が一人で喋っている光景。これは社長の一番いけない姿として多くのセミナーや研修で言われる。 先週末の金土は経営計画策定会議。一日目の金曜日は会社の理念から、CSR方針や人事、そして今期...
インターンシップ

インターンシップ生に対する社長の役割

インターンシップの学生さんたちへの社長のミッション。 それは働くことや社会の事を経営者の目で伝えること。  :arrow: どんな社会人になって欲しいか。 :arrow: 大学生の場合は就活が迫っているので :arrow: どこを一体企業は...