URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

tori

社長の仕事

自分が思っている以上に会社の出来事を知らない

だんだんとものは小さくなってくる 今から30年ほど前、教職にいた頃の学校での係は視聴覚主任。学校で使うビデオやオーディオ、そして学校内の放送関係の管理や新たな機器の導入と整備の責任が自分の仕事だった。 場合によっては教室のスピーカーのスイッ...
採用活動

綺麗ごとでいい。それで採用できれば。

一昨日のNHKでは「就活応援TV」という番組があり、企業の採用担当者、就活を迎える学生さんを交えた意見交換の番組も企画。真面目に就活をのぞむ学生さんの意見は聞いていて参考になった。 いよいよ就活がスタートした。と言っても弊社のような会社では...
SDGs

SDGs7は地球レベルの一端を担っていると考える面白い

弊社は2002年に環境ISOを取得以来、環境活動の推進に努めている。といったところで、小さな会社の取り組みだからほんの些細な活動だ。  :arrow: ごみの分別  :arrow: 公園の清掃活動  :arrow: 省エネルギーの取り組み ...
社長の仕事

(A)当たり前のことを (B)バカにしないで (C)ちゃんとやる

今年に入って紙そして材料や物流コストなど相次ぐ値上げが続き、経費の圧迫が経営環境を厳しくしている。加えて印刷需要の減少が加速、印刷産業に関わるものとしては厳しい舵取りとなっている。 社長になって20年、感覚だがこの状況はリーマンショック以上...
仕事観

これからの時代に必要なできる営業のスキルとは

先日資材関係の会社の役席者の方が転勤の挨拶に来社された。この方が赴任されてから弊社との付き合いも深くなったと思っている。そんなこともあったのだろうか? 転勤間際にわざわざ僕の我儘な予定に合わせて来社された。 名古屋での赴任の間の思い出話に花...
SDGs

真のSDGsはみらいに繋がっていくものだ

バックキャスティングという言葉をご存知だろうか。 バックキャスティングとは未来を予測する際、目標となる状態を想定し、そこを起点に現在を振り返って今何をすべきかを考える方法で、いわば未来からの発想法のこと SDGsは2030年に達成すべき、あ...
仕事観

やる気とは自らが引きおこすに他ならない。

やる気が起こらない理由のアンケートを取ると、それぞれ個人によってその理由が違うそうだ。つまりやる気が起こらない理由は意外に個人的なことが多いという裏返しだというのだ。なんとなくこれは納得ができる。 ところが、やる気が出る理由は意外?!に明確...
SDGs

8.働きがいも経済成長も「ディーセントワーク待ったなし」

8.働きがいも経済成長も 「みんなが参加できる持続可能な経済成長を促進し、全ての人が職をもち、働きがいのある人間らしい仕事ができるようにする」 8は、すべての人々に生産的な完全雇用とディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)の機会...
みらい創造

お客様を巻き込んでの働き方改革は必須だ

働き方改革 この言葉を聞かない日はないし、目にしない日もない。「働き方改革」で真っ先に思い浮かぶのは残業問題。ただお陰様?で(経営者としては複雑だが)この問題は弊社には当たらない。 となると、弊社にとっての次の課題は休日日数だろうか? 弊社...
SDGs

中小企業者の目線でのSDGsの書き込み・・・スタートです。

SDGs(持続可能な開発目標)国連サミットで宣言された2030年までに誰一人として残さないことを宣言して地球上で達成する17の目標と169のターゲット。 弊社は昨年来この取り組みの強化に努めている。これから週一回のペースでSDGsとマルワの...