URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

tori

SDGs

「相合」に見るアナログ表現の温かさ

地球のイラストを書いた傘で相合い傘 なんか仄々とした絵だと思いませんか? これ実はマルワが長く出しているカレンダーの今年の12月のカットです。 今から6年前に、県立芸術大学とご縁ができたときに、  :-) 学生さんの絵を発表する機会を作ろう...
SDGs

持続可能な開発目標は覚悟と思いっきりが必須

このところ月参りで伏見稲荷大社の月参りで感じるのは 驚くほどの外国人観光客。 一昨日の月参りでは平日という事もありますが なんと、すれ違う人は ほぼ・・・いやっ、全て外国人でした 8-O  とうとう外国人向けのサービスを お伏見さんは始めて...
SDGs

「企業価値はこうして地道に高める」 これもマルワ流です。

ただいまある申請書類と真っ只中。 第三者認証取得のために書類を集めています。 内容は極秘(と隠すこともないのですが) 働き方改革に関する申請をしようと思っています。 マルワはたくさんの第三者認証をいただいています。 :-D なにせ行政をはじ...
みらい創造

紙の価値は無限大

とっても素敵な笑顔。 自分たちの思いを発信できた!! そんなやり切った感が伝わります。 かつては たくさん印刷すると単価が下がります :-?  少し前の印刷会社の営業のお決まりのトークでした。 ある意味価格の調整弁のような役割だった紙。 デ...
日 記

今日は令和最後の朔日参り

今日は12月1日。令和元年最後の1日。 1日といえば今日は朔日詣りです。 伏見稲荷の月参りはかれこれ35年間続いていますが、 この朔日詣りは昨年の4月からスタート。 意外に最近なんです。 近所には針名神社という森に囲まれた大きな神社 本殿に...
SDGs

思いのある者同士がコラボしたらみらい創造はあっという間

昨日は四国経済産業局でSDGsの講師。 そのきっかけは  :-) 中小企業で地に足をつけて活動をしている という評価だったそうです。 さて、この集まりは 四国SDGs研究会 という名称。 おそらく四国経済産業局が音頭をとってスタートした研究...
みらい創造

当時と同じものが降ってこないかな?

先々このままではこの業界では生き残れない :-(  30年前に後継者としてマルワに入ったときの率直な感想です。 先代は文字を扱った組版を主体とする印刷が好きな人でした。 大きなカラーを刷れる印刷機ではなく 文字を組む今で言えば専用のPCを数...
SDGs

社員の学びの機会が会社の成長に

半年間にわたる研修で最終日。最後に講師の方から 未来視点の会話のパターンを持て というお話がありました。  :idea: なんで×→今後どうするか〇  :idea: 常に自分ができることは?を意識することだと…。 全ての講義が終わり打ち上げ...
SDGs

のど元過ぎてはいけない当たり前の生活

一年ぶりの大腸ポリープの内視鏡検査。 前日から食事を制限して。 ちなみに前日の夕飯は寄せ鍋。 食べてはいけないものは除いて なんとしっかり食べました :-)  翌日は朝から下剤。この下剤がなんとも独特な嫌な甘さ。 スポーツ飲料水の気抜けのよ...
SDGs

独自の価値に気づくことがみらい創造

三代つづく老舗の会社があります。 この会社代替わりのつど、時流を先取りして 業態を変えています。 側から見ていると上手く業態変革をしているなと思います。 そんな3代目の社長と会うと意外に愚痴が多いのです。  :-? 先代へのボヤキであったり...