-
小牧市のジュニア奉仕団でMUDの講義をしました
令和6年8月3日(土)に、小牧市のジュニア奉仕団勉強会でメディア・ユニバーサルデザインの講師を務めました。 ジュニア奉仕団は小牧市内の市立中学校に通う生徒さんで構成されています。夏休みは毎年外部から講師を招き、勉強会を開催しています。今回10年... -
広報誌ぷりんトーク106号『視覚情報のユニバーサルデザイン』
広報誌ぷりんトーク106号(2024年夏号)を発行しました。 特集は、『誰でも見やすい・わかりやすい 視覚情報のユニバーサルデザイン』と題し、情報伝達におけるユニバーサルデザインについて、網羅的に解説しています。令和6年4月に障害者差別解消法の改... -
商工ジャーナル8月号にマルワが紹介されました
商工中金発行の商工ジャーナル8月号の「グレートスモールの挑戦」の特集で弊社が紹介されました。この記事は独立行政法人中小企業基盤整備機構広報課によって掲載されているものです。 今回は「“環境のマルワ”で印刷業から情報産業に飛躍」と題して環境配... -
手ぬぐいの売上を「輪島朝市を応援する会」に支援させていただきました
朝いっちゃんの手ぬぐいの売上を「輪島朝市を応援する会」に支援させていただきました。 https://wajima-asaichi.info/ -
株式会社インテックスさんでMUDの講義をしました
令和6年7月18日(金)長崎市の株式会社インテックスさんで、弊社の鳥原がメディア・ユニバーサルデザイン(MUD)の講師を務めました。 鳥原と内田信吾社長とは、同じ業界の関係者として面識があり、昨年の九州地区印刷協議会で、MUD のお話をさせていただ... -
インフォぷりんVol.153『今さら聞けない?ランサムウェアとは?対策は?』
どこかの企業(組織)が「ランサムウェア攻撃」を受けて個人情報が漏えいした、というニュースを見たことがある人は多いと思いますが、ランサムウェアといわれても、よくわからない、という人もいると思います。そこで今回は、ランサムウェアの特徴と対策...