-
中小企業「強靭化」シンポジウムにパネリストとして登壇しました
令和3年9月8日(水)中小企業基盤整備機構(中小機構)主催の 「令和3年度中小企業『強靭化』シンポジウム 」に パネリストとしてリモートで登壇しました。 国は今後、事業継続力強化計画やBCPの策定をはじめとした事前の備えを しておくことが不可欠として、... -
りんどう経営研究会でSDGsの講演をしました
令和3年9月8日(水)東春信用金庫「りんどう経営研究会」にて 「2030年も元気であるために~SDGsが創る 企業のみらい創造~」 と題して講演をさせていただきました。 りんどう経営研究会は、50歳を定年とした若手経営者、後継者の集まりで、 毎年講師を招いて... -
おもてなし規格認証★(金認証)を更新しました
令和3年8月31日付で、経済産業省が創設した「おもてなし規格認証」の ★(金認証)を更新しました。 おもてなし規格認証は、体験した人しか評価できない「サービス」の質を見える化し、 サービスの高品質化と地域の活性化を目的としたものです。 (... -
PR TIMESにてCO2ゼロクリーン電力調達を発信していただきました
令和3年8月30日(月)付けで、プレスリリース・ニュースリリース配信サービスを行う PR TIMESにて、令和3年8月よりマルワが開始した「地産地消CO2ゼロクリーン電力調達」を 発信していただきました。 今回開始したのはアスエネ株式会社さまのサービス。 これ... -
中部経済新聞でマルワ社員を取り上げていただきました
令和3年8月25日付の中部経済新聞名古屋版22面にて、マルワの企画営業部の メンバーを「奮闘の日々」のコーナーで取り上げていただきました。 日々の業務や「印刷」等の仕事に対する思いをお話しさせていただいています。 電子版はこちらからご覧いただけま... -
市の教育事業に参加する高校生に講義をしました
令和3年8月24日(火)、名古屋市のに参加する「名古屋市立高校生の海外派遣事業」 名古屋市立工芸高等学校および名古屋市立工業高等学校の生徒さん24名に対し、授業を行いました。 この事業は名古屋市教育委員会が平成28年度より実施しているもので、例年な...