-
広報誌ぷりんトーク103号『経験値0ゼロでもできる!展示会出展』
広報誌ぷりんトーク103号(2023年秋号)を発行しました。 特集は、『経験値0ゼロでもできる!展示会出展~ 展示会にラブ・ソングを… ~』と題し、展示会出展におけるポイントを株式会社シャベリーズ代表取締役丸山久美子さんにアドバイスをいただきながら... -
全印工連CSR認定制度の「3スター企業」に認定されました
全印工連(全日本印刷工業組合連合会)のCSR認定制度※において、CSR&サステナビリティセンターによる審査、ならびに10月2日(月)開催の全印工連CSR認定委員会における厳正な判定により、最上位の3スター企業に認定されました。 当社は、2013年に1スタ... -
インフォぷりんVol.144『意外と知らない?パスワードとPIN(パスコード)の違い』
パソコンやスマホなどを起動する時や、SNS・ECサイト等のサービスを利用する時、何らかの方法で「本人認証」を行い、正規の利用者であることを証明する必要があります。本人認証の方法としては、ID(ユーザー名や登録メールアドレス)と「本人しか知らない... -
田原商工会議所さまに来社いただきました
2023年10月16日、田原商工会議所の12名が来社されました。 今回の訪問はSDGsを実際に活動している企業はないかと名古屋商工会議所へ連絡があり、マルワを紹介いただき今回の見学が実現しました。 各部署の担当の責任者から実際の業務についてのお話やSDG... -
『環境デーなごや2023』に出展しました
9月16日に名古屋久屋大通公園で開催された、『環境デーなごや2023』に出展しました。当日はまれにみる猛暑でしたが、たくさんの方に弊社ブースを見て頂きました。 『バナナペーパーの紹介』とワークショップで『オリジナル作成バナナペーパー丸うちわ』を... -
SDGs、ESGの講義をしました
令和5年9月28日、東京のディエスヴィ・エアーシー(DSV)株式会社で講義をさせていただきました。 DSVさんはデンマークに本社がある世界有数の物流会社の日本法人です。 今回はSDGsの基本に加えESGの話も織り交ぜて欲しいとの要望があり講義をさせていただき...