-
大分からお二人が来社されました
令和6年2月21日(水)大分県の佐伯コミュニケーションズの上野靖様、おおいたサテライトオフィスの上杉照明様が来社されました。 今回の訪問は2月に大分にメディア・ユニバーサルデザインの講義に出かけた際、佐伯コミュニケーションズへ会社訪問をさせて... -
CSRマガジン shinの取材を受けました
令和6年2月20日(火)全日本印刷工業組合連合会が発行するCSRマガジン shinの取材を受けました。 shinは10年前に発刊、その最初の取材も弊社でした。 この度はCSR認定制度のスリースターを取得したこともあり、再度弊社の活動を取り上げていただくことにな... -
インフォぷりんVol.148『ICT運用継続のためのICT-BCPについて』
大規模な自然災害や新型感染症拡大などによる影響(被害)を最小限に抑え、非常時でも事業を可能な限り継続または早期復旧するための計画「BCP(事業継続計画)」。 様々なリスクへの対策として、BCPを策定する企業は増えていますが、BCPの中に、事業の中... -
職長教育の講義をしました
令和6年2月9日・10日の二日間、メディアージュ愛知にて、愛知県印刷工業組合主催の職長教育の講師を弊社の鳥原が務めました。 職長教育は作業現場で指揮監督する人に対して行う安全衛生教育で、昨年4月より印刷業界にも義務付けられることとなりました。 ... -
宮崎県でメディア・ユニバーサル・デザインの講義をしました
2024年1月29日宮崎県中小企業団体中央会主催令和5年度業界・課題別検討部会~メディア・ユニバーサルデザイン研修会~に弊社の鳥原が講師として登壇しました。 当日はNHK宮崎の取材も入り、夕方のニュースでもこの様子が取り上げられました。 印刷業界の経... -
名古屋市立八王子中学校の生徒さんが職場訪問として来社されました
令和6年1月29日名古屋市立八王子中学校の生徒さんが職場訪問として来社されました。 八王子中学校では二年生を対象に総合的な学習の時間の活動で職場訪問を企画しているそうです。 実際の仕事内容や働きがいについて話を聞いたり、働いている様子を見学...