-
四日市市の中学2年生の生徒さんが来社されました
令和6年6月6日三重県四日市市にある市立山手中学校の二年生の生徒さんが来社されました。 山手中学校さんでは、総合的な学習の時間にユニバーサルデザインについて学び、地域の方の前で発表する活動を行ってきたそうです。今回マルワがメディア・ユニバ... -
インフォぷりんVol.151『サポート詐欺にご注意を』
PCやスマホなどに偽のセキュリティ警告画面を表示させ、ウイルス駆除などの技術的なサポートを受ける(またはセキュリティソフトを購入する)ように誘導し、金銭や個人情報などを盗み取る「サポート詐欺」が横行しており、IPAや警視庁なども注意喚起を行っ... -
For Social Value Consortiumに弊社の副社長が登壇しました
令和6年5月15日(木)名古屋コンベンションホールにて開催されたフォーバルGDXリサーチ研究所主催の「For Social Value Consortium」で弊社の副社長鳥原由美がカンファレンスのパネルディスカッションでパネラーとして登壇しました。 詳細はこちらから↓↓↓htt... -
ワクワクぷりんと博覧会に参加しました
令和6年5月11日12日の二日間、星が丘テラスを会場として愛知県印刷工業組合主催の「ワクワクぷりんと博覧会」に参加しました。 このイベントは印刷会社とクリエイターとがコラボレーションして、新たな商品を作り出すことで、お互いの仕事の可能性を発掘す... -
5月11日12日開催「ワクワクぷりんと博覧会」に出展します
5月11日(土)12日(日)の2日間、名古屋・星が丘テラスで開催されます愛知県印刷工業組合×クリエイターのコラボ事業「ワクワクぷりんと博覧会」に、マルワも出展いたします。 クリエイターの発想力やデザイン力と組合各企業の技術力を掛け合わせ、独自の... -
SDGsとメディア・ユニバーサルデザインの講師を務めました
令和6年4月26日、愛知県印刷工業組合主催の新入社員教育で、SDGsとメディア・ユニバーサルデザインについてマルワの社員2名が講師を務めました。 当日は28名が受講しました。 SDGsについては印刷業界に関係が深い内容と、実際にSDGsに取り組んでいる企業の...