BCP– tag –
-
広報誌ぷりんトーク108号『大人の会社見学 マルワ編』
広報誌ぷりんトーク108号(2025年冬号)を発行しました。 特集は、『大人の会社見学 マルワ編』と題し、マルワの会社見学の流れや、見どころ、プラスαのサービスについて解説しています。その他、いきもの天白紀行では、『愛知牧場』の記事を掲載していま... -
広報誌ぷりんトーク105号『BCP(事業継続計画)のつくり方』
広報誌ぷりんトーク105号(2024年春号)を発行しました。 特集は、『~震度7の地震発生! 社長は海外出張中?!その時、あなたはどうしますか?~BCP(事業継続計画)のつくり方』と題し、中小企業であるマルワがどのように身の丈にあったBCPを策定し... -
インフォぷりんVol.148『ICT運用継続のためのICT-BCPについて』
大規模な自然災害や新型感染症拡大などによる影響(被害)を最小限に抑え、非常時でも事業を可能な限り継続または早期復旧するための計画「BCP(事業継続計画)」。 様々なリスクへの対策として、BCPを策定する企業は増えていますが、BCPの中に、事業の中... -
防災•減災カレッジで講義を行いました
令和4年9月2日(金)名古屋大学の減災館で開催された「防災•減災カレッジ(防災人材育成研修) 企業防災コース」にて、当社のBCPの事例報告をさせていただきました。 あいち・なごや強靭化共創センターが主催する「防災•減災カレッジ」は、一人ひとりの防... -
BS日テレの取材がありました。
令和4年6月7日(火)に、BS日テレの取材を受けました。 取材の目的は2007年からスタートしたBCP(事業継続計画)の取り組みの様子です。 弊社の規模で継続的にBCPを更新し、日々の経営に落とし込んでいるところは少ないという事で、名古屋大学名誉教授の福和伸... -
危機管理塾でセミナ―講師を務めました
令和4年5月10日(火)新建新聞社主催のリスク対策セミナーにて 弊社社長の鳥原がリモートによる講師を務めさせていただきました。 表題は「SDGsとBCP/BCMを一体的にまわす手法〜社員が創り出す企業のみらい〜」 弊社のBCP の活動を評価してくださっ...