SDGs– category –
-
公園清掃を実施しました
平成28年5月20日(金)会社前の公園清掃を実施しました。 会社の前には「屋下公園」という大きな公園があります。 毎朝社員で清掃をしていますが、月に一度始業前に社員全員で清掃しています。5月も後半になると落ち葉も数多く「ボランティア用ゴミ袋」も大... -
熊本県を中心に発生した地震の被災地復興のために「For Kumamoto Project」に参加します
このたび熊本県を中心とした九州地域において発生した地震により大きな被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧・復興をお祈りいたします。 株式会社マルワでは被災者支援および被災地の復旧・復興のため、 小山薫堂... -
名古屋ウイメンズマラソンのボランティアに参加しました
平成28年3月13日 。 ご存知のとおりバーレーンのキルワ選手が昨年に引き続き優勝。 2位は田中智美選手が小原怜選手とのデッドヒート を制して優勝し、リオ五輪の代表入り候補となりました。 このふたり、最後まで手に汗を握るデッドヒートとなりテレビ画... -
カーボンオフセット商品ができました
当社の垣の商品をカーボンオフセット商品として販売を開始しました。 ①メディア・ユニバーサルデザインおりがみ この折り紙は色弱者や高齢者の方にも楽しんでいただけるように工夫されています。 ②「カミデコ」再生紙を使用したオリジナルコミュニ... -
毎年恒例の第22回チャリティーランに参加しました
暑くもなく、寒くもなく走りやすい天候で、普段運動をしていない社員にとっていい汗をかいた一日となりました。 例年だと社員全員で参加なのですが、当日はメッセナゴヤもあり営業はそちらのほうに…。 少ない人数での参加でしたが、みんなで準備などし、気... -
「あいちBCP講習会」で講師を務めました。
平成27年10月30日(金)名古屋大学減災館で愛知県産業労働部中小企業金融課主催の「あいちBCP講習会」に当社の鳥原が中小企業事例ということで講師として発表しました。当日は行政や企業、そして金融機関の防災担当者をはじめ中小企業の方60名を超える方々が...