SDGs– category –
-
名古屋JC SDGs実行委員会主催によるSDGsアワード表彰式が行われました。
7月17日 SDGs実行委員会主催によるSDGsアワード表彰式が行われました。 環境省や中部SDGsセンター賞、山本屋賞とともにマルワ賞も設けられました。 マルワ賞を受賞したのはWeb制作の「花のや」様でした。おめでとうございます。 &nbs... -
名古屋市立工芸高等学校 夢のマッチングフェアに参加しました。
7月3日 名古屋市立工芸高等学校において開催された「夢のマッチングフェア」に弊社も参加いたしました。 このイベントは、1年生が対象で参加企業の業界のお話や先輩社会人としてのアドバイスがメインで行われています。 弊社も名古屋市立工芸高... -
名古屋市立工芸高等学校の学生さんが職業体験にみえました
令和元年7月2日~4日の3日間、名古屋市立工芸高等学校の学生さん2人が職業体験にみえました。 お2人はグラフィックアーツ科で印刷と写真について学んでいる2年生です。印刷会社の仕事を体験するべく来社されました。 市工芸の卒業生の社員が... -
ワンプラネット・ペーパー®・フェス2019 に参加しました
エシカル(倫理的な)や“SDGs(持続可能な開発目標)”という言葉が徐々に注目され始め、様々な企業活動に取り入れられてきています。 ワンプラネットさんが取り扱っているバナナペーパーhttp://oneplanetcafe.com/paper/ はSDGsに合致した地球に優しいプ... -
イオンモールにてSDGsイベントに参加しました
名古屋青年会議所様主催の「SDGsを発信する例会」イベントへブース出展させていただきました。 17の項目をシールにして、オリジナルの本に貼ってもらうというワークショップを行いました。たくさんの方に参加していただきました。ありがとうござい... -
専門学生の方がインターンにみえました
マルワにデザイン系専門学校から2名インターンシップにみえました。 マルワでは学生の社会経験推進のため、職場体験やインターンシップに取り組んでおります。 今年も専門学生の方々がインターンシップに見えました。二人ともデザイン系の学校に通...