セミナー・ワークショップ– category –
-
企業のCO2削減取り組みセミナーに登壇しました
令和6年3月18日(月)コラボしが21 にて、滋賀県産業支援プラザ主催「企業のCO2削減取組セミナー」が開催され、『みんなで創る 持続可能な会社づくり』と題して、マルワの環境活動の取り組みを紹介させていただきました。 このセミナーは、カーボンニュー... -
職長教育の講義をしました
令和6年2月9日・10日の二日間、メディアージュ愛知にて、愛知県印刷工業組合主催の職長教育の講師を弊社の鳥原が務めました。 職長教育は作業現場で指揮監督する人に対して行う安全衛生教育で、昨年4月より印刷業界にも義務付けられることとなりました。 ... -
メディア・ユニバーサルデザイン(MUD)の講義をしました
令和5年9月12日に熊本県印刷工業組合のお招きで、 弊社の鳥原がメディア・ユニバーサルデザイン(MUD)の講義に伺いました。 当日はリアル、オンライン含めた50名を超える方に受講いただきました。 MUDの理論というより、ビジネスにいかに活かしていくか。... -
東浦町立西部中学校で職業講和の授業をさせていただきました
令和5年7月5日(水)東浦町立西部中学校にて2年生の生徒を対象に職業講和の授業をさせていただきました。 西部中学校では、コロナ禍で暫く中止していた職業体験が今年から再開となりました。 職場体験前の心構えを含めた職業講和をさせていただきました。 ... -
愛知工業大学にてSDGsの講義をさせていただきました
令和5年7月4日(火)愛知工業大学の自由ヶ丘キャンパスにて、経営情報科学専攻の学生さんを対象にSDGsの講義をさせていただきました。 最初はマルワのSDGsの具体的な取り組みに続き、社会人、就活にあたっての今アクションすべきことをお話しさせていただ... -
「運営事務局代行サービス」のお知らせ
マルワでは、セミナー・ワークショップ運営・イベントフォーラム運営など、各種プロジェクトの運営事務局の代行サービスを行っています。 官公庁の普及啓発事業、地方自治体による地域振興事業、地域テレビ局の文化普及啓発販売会など実績も多数ございます...