事例紹介– category –
-
市の教育事業に参加する高校生に講義をしました
令和3年8月24日(火)、名古屋市のに参加する「名古屋市立高校生の海外派遣事業」 名古屋市立工芸高等学校および名古屋市立工業高等学校の生徒さん24名に対し、授業を行いました。 この事業は名古屋市教育委員会が平成28年度より実施しているもので、例年な... -
企業研修でSDGsのワークショップを行いました
令和3年7月19日(月)千代田合成株式会社武豊工場にて SDGsのワークショップを実施しました。 千代田合成さんは自動車関連の製造を請け負う会社。 今年度からSDGsの取り組みをスタートされることになりました。 6月3日にはキックオフとしてSDGsについての研... -
リクルート向け CSRレポート制作ワークショップ
就活の学生はサスティナブルな事業活動に感心を持っています。自社の活動が学生の人たちにどう共感を得ることができるかをワークショップを通して発見。それをレポートにして学生向けのレポートとして発信します。 -
SDG s・CSRレポート制作 ワークショップ
自社の活動を、ワークショップを通して強みを発見。 それを自社の独自化の発信ツールとしてCSRレポートにするにまとめます。 営業ツールや企業価値向上として効果的です。 -
中学校で職業講話を行いました
令和3年7月9日(金)東浦町立西部中学校の二年生に対して職業講話の授業を行いました。 西部中学校では6年前から授業をさせていただいていますが、昨年に引き続き、 コロナ禍のため職場体験ができないことから企業経営関係者を呼び話を聞く、 キャ... -
SDG s導入 ワークショップ
社内活動を整理し会社の強み、弱みを知ることで、ステークホルダーの視点から重要度を分析。SDGs導入の第一歩として、実際の企業活動に生かせる波及効果の高いゴールを見つけるワークショップです。 ワークショップ 時 間3h価 格20万円~実績(...