事例紹介– category –
-
われわれはガンになったら どんな治療を選び 何を食べ 何を生きがいとすればよいか~前向きに楽しく生きて七百日~
四六判|207ページ|並製本 突然のガンの宣告。臆することなく、ガンに立ち向かい 克明に描いた闘病の日々。自分の前向きな生き方や家族の支えがあって 奇跡の生還をとげますます元気な生活を送る筆者。 元気をもらえる一冊です。 -
絆~生体腎移植ドナーの想い~
A5判|123ページ|並製本 「患者の方に目が向けられがちな「腎移植」。そこには必ず「ドナー」となった方がいます。普段聞けないドナーの方々の体験談や想いを通じて、移植医療について考えるきっかけになる一冊です。 -
スポーツ常識の嘘
B6判|110ページ|並製本 「ジョギングは減量によい」「水泳は腰痛によい」…今まで常識だと考えられていた事は実はウソだった?!食事・怪我・トレーニング方法に関する「常識」の問題点を取り上げ、効果的にスポーツを行えるよう解説されています。 -
櫛、取って!
四六判|250ページ|上製本 「人間万事塞翁が馬」という自分の人生を振り返りながら、筆者の女性としてのきめ細かい気持ちが随所に表れています。自分の長年の夢「本を出す」をかなえました。歯切れ良い文章が清々しい、女性に読んでもらいたい一冊です。 -
継続は力なり
四六判|250ページ|並製本 「継続は力なり」を体現している弊社社長 鳥原久資のブログ「社長日記」。4年間約900回におよぶ記事の中から、社長としての理念や信念、社員に対する考えが見えるものに絞り込んで、一冊の本にしました。中小零細企業の経営者...