post– Author –
post
-
企業研修を実施しました
令和2年2月18日東京にある株式会社クロップオザキさんにて、SDGs の研修を弊社の鳥原が実施しました。 クロップオザキさんはボタンをはじめとするアパレル素材の生地メーカーです。 当日は営業関係の社員の人に対し、CSRからSDGsの講義を実施。 そ... -
名古屋青年会議所にて講義しました
令和2年2月15日公益社団法人名古屋青年会議所での社会課題解決事業立ち上げセミナーにて SDGsに関する講義をさせていただきました。 当日は名古屋国際高等学校の3人の生徒さんと一般社団法人Nancyの二人の学生さんが参加し、 彼らが企画した社会課... -
避難訓練を実施しました
令和2年2月8日(土)に火災を想定した避難訓練と、消火器を使った消火訓練を行いました。 避難経路と消火器の使い方を確認しました。 消火器は毎回、天白消防署さまからお借りしております。有難うございました。 -
名古屋税理士会名古屋東支部にてSDGsの講師を務めました
2020年1月10日(金)名古屋税理士会名古屋東支部にてSDGs(持続可能な開発目標)の講師を務めました。 当日は100名ほどの税理士会の会員の方が受講され、弊社の鳥原がSDGsとは何かという話から、現在の中小企業におけるSDGs取り組み、浸透の仕方などについ... -
朝日新聞で「バナナペーパー」の取り組みが紹介されました
2020年1月4日(土)の朝日新聞に企業のSDGsの取り組みとして、「バナナペーパー」を取り上げて頂きました。 記事の中では「バナナペーパーカレンダー」も紹介して頂いています。 2020年1月4日(土)「朝日新聞」15面、新年東海経済特集 より -
竹田設計工業株式会社の方が来社されました
竹田設計工業株式会社の石丸英章様が来社されました。石丸様とは以前大塚商会主催のセミナーで、弊社の鳥原が講師を務めた際に受講されたのがご縁です。その後SNSなどを通して近況のやり取りをし、関連会社の相談にも招いていただいています。 今回の訪問...